36キャッチタンク
36 catch tank
製品ジャンル
パーツ・製品基本情報
出展者名
KC-TECHNICA
ブランド名
KCテクニカ
パーツ・製品名
36キャッチタンク
製品ジャンル
燃料・油脂 / その他
適合車両
SUZUKI ALTO
[HA36S、36V、ターボRS、WORKS]
詳しくは弊社ホームページをご覧ください
https://www.kc-technica.com/tuning/ha36s/oil_catch_tank.html
[HA36S、36V、ターボRS、WORKS]
詳しくは弊社ホームページをご覧ください
https://www.kc-technica.com/tuning/ha36s/oil_catch_tank.html
参考販売価格
39,800円 ~
スペック
仕様・セット内容
本体:オールアルミ製(耐熱塗装済)
容量600cc タンク内仕切り板分離設計
オリジナルシリコンホース(ブラック 計2m)
エコノフィッティング(レッドアルマイト仕様 4個)
防振ゴム(2個)
ドレンホース(1本)
シールテープ(1個)
Made in Japan
詳しくは弊社ホームページをご覧ください
https://www.kc-technica.com/tuning/ha36s/oil_catch_tank.html
本体:オールアルミ製(耐熱塗装済)
容量600cc タンク内仕切り板分離設計
オリジナルシリコンホース(ブラック 計2m)
エコノフィッティング(レッドアルマイト仕様 4個)
防振ゴム(2個)
ドレンホース(1本)
シールテープ(1個)
Made in Japan
詳しくは弊社ホームページをご覧ください
https://www.kc-technica.com/tuning/ha36s/oil_catch_tank.html
パーツ・製品説明
36アルト専用設計のオールアルミ製オイルキャッチタンクです
ボルトオンにて装着可能
■専用設計の納まり
横長型を採用し、左フェンダーのわずかな空間を利用したジャストフィッティングサイズ
他のアフターパーツ取り付けに最大限影響しないように考慮し位置を決定しました
オイル容量は余裕のある600ccを確保
また防振対策として2ヶ所の取付部分には防振ゴムを採用
走行中の衝撃にも対応します
■オイル分離機能
横長型ながら本来のオイルを分離する機能も確実にキープ
ホースのIN・OUTを設定しブローバイガスの流れを想定した仕切り板でタンク内を分離
オイルとガスを分離し不純物を取り除く特殊構造になっています
また特殊構造のためオイル片寄りも防ぎます
■取り回しの良さ
上部に設けたブローバイホースの接続部分はベントチューブ式とし、360度どの位置へも回転が可能
ホースの取り回しが容易に行えます
社外エアクリーナーへチェンジした場合など、ブローバイホースの配管方向の変化にも対応可能となっています
■耐久性も考慮したデザイン
本体はオールアルミ製とし、さらに高温にも耐えるカラー耐熱塗装済(レッドとブラックからチョイス可)
取り出し部のフィッティングも最大限アルミパーツを使用し耐久性をアップさせています
ホースは200℃まで対応の耐熱性に優れたシリコンホースを採用
ホースバンドはエコノフィッティング方式とし、レッドアルマイト処理が仕上げのワンポイントとなっています
ドレンコックもアルミ製とし耐久性を確保したパーツとなっています
■メンテナンスのし易さ
レベルゲージを標準装備、オイル量が一目で分かります
オイル抜きはボルト式では無くコック方式を採用
ひねるだけで容易にオイル抜きが可能です
また付属のドレンホースがボディー下部まで達しているので、エンジンオイル受けなどを置くだけで抜き取りも簡単に行えます
(コックのみで良い場合は取り外しての使用も可能です)
詳しくは弊社ホームページをご覧ください
https://www.kc-technica.com/tuning/ha36s/oil_catch_tank.html
ボルトオンにて装着可能
■専用設計の納まり
横長型を採用し、左フェンダーのわずかな空間を利用したジャストフィッティングサイズ
他のアフターパーツ取り付けに最大限影響しないように考慮し位置を決定しました
オイル容量は余裕のある600ccを確保
また防振対策として2ヶ所の取付部分には防振ゴムを採用
走行中の衝撃にも対応します
■オイル分離機能
横長型ながら本来のオイルを分離する機能も確実にキープ
ホースのIN・OUTを設定しブローバイガスの流れを想定した仕切り板でタンク内を分離
オイルとガスを分離し不純物を取り除く特殊構造になっています
また特殊構造のためオイル片寄りも防ぎます
■取り回しの良さ
上部に設けたブローバイホースの接続部分はベントチューブ式とし、360度どの位置へも回転が可能
ホースの取り回しが容易に行えます
社外エアクリーナーへチェンジした場合など、ブローバイホースの配管方向の変化にも対応可能となっています
■耐久性も考慮したデザイン
本体はオールアルミ製とし、さらに高温にも耐えるカラー耐熱塗装済(レッドとブラックからチョイス可)
取り出し部のフィッティングも最大限アルミパーツを使用し耐久性をアップさせています
ホースは200℃まで対応の耐熱性に優れたシリコンホースを採用
ホースバンドはエコノフィッティング方式とし、レッドアルマイト処理が仕上げのワンポイントとなっています
ドレンコックもアルミ製とし耐久性を確保したパーツとなっています
■メンテナンスのし易さ
レベルゲージを標準装備、オイル量が一目で分かります
オイル抜きはボルト式では無くコック方式を採用
ひねるだけで容易にオイル抜きが可能です
また付属のドレンホースがボディー下部まで達しているので、エンジンオイル受けなどを置くだけで抜き取りも簡単に行えます
(コックのみで良い場合は取り外しての使用も可能です)
詳しくは弊社ホームページをご覧ください
https://www.kc-technica.com/tuning/ha36s/oil_catch_tank.html
KC-TECHNICAの関連パーツ
GTサスキット
足廻り・補強 / サスペンション関連
KCストリート
足廻り・補強 / サスペンション関連
チタンタワーバー
足廻り・補強 / 補強パーツ
RSスポイラー カーボン
外装 / エアロパーツ
強化アッパーマウント
足廻り・補強 / サスペンション関連
ショートストロークリアショック
足廻り・補強 / サスペンション関連
ダイレクトサスキット
足廻り・補強 / サスペンション関連
ハイパワーイグニッションコイル
エンジン / 点火系
36-Rダクト
エンジン / 冷却系
同じジャンルのパーツ・製品
SR ギアオイル 80W90 Mineral
燃料・油脂 / オイル
SR モーターオイル 10W30 Full Synthetic
燃料・油脂 / オイル
SR モーターオイル 5W30 Full Synthetic
燃料・油脂 / オイル
SR モーターオイル 0W20 Full Synthetic
燃料・油脂 / オイル
【DOT3】SR BRAKE FLUID
燃料・油脂 / その他
トップテック6400 0W20
燃料・油脂 / オイル
トップテック4300 5W-30
燃料・油脂 / オイル
セントラルハイドロリックシステムオイル
燃料・油脂 / オイル
トップテックMTF 5100 75W
燃料・油脂 / オイル
RELEASE
リリース
-
【イベント】東北カスタムカーショー2025 in 仙台 出展のお知らせRACING GEAR
2025/04/15
-
【イベント】モーターファンフェスタ2025出展のご案内RACING GEAR
2025/04/15
-
洗車用品送料無料キャンペーン 期間限定4/4(金)~4/13(日)KIMBLADE JAPAN
2025/04/04
-
お客様の声からFCタイプの適合車種が新規で追加されました!DIXCEL / ディクセル
2025/03/26