ONLINE AUTO SALON基本規約
「ONLINE AUTO SALON」(具体的には、第3条第1項第1号の「本サービス」を指します。)は、株式会社三栄(以下「当社」といいます。)が運営する、自動車ファンと自動車に関わる事業者および報道関係者の情報提供と取得のマッチングを円滑に実施しやすくすることを目指したプラットフォームです。
この「ONLINE AUTO SALON基本規約」(以下「基本規約」といいます。)は、本サービス(第3条第1号の「本サービス」を指します。以下同じ。)の利用(第3条第2号の「利用」を指します。以下同じ。)に関する基本的な条件を、本サービスをご利用頂く全ての皆様と当社の間で定めるものです。
-
第1条 各利用者に適用される規約の構成と各規約の優先関係
- 1. 本サービスをご利用頂くにあたり、基本規約は、本サービスをご利用頂く全ての皆様に適用されます。さらに、本サービスの利用方法ごとに、以下の各号に定める各規約(以下「個別規約」と総称します。)のうち対象となるものが適用されます。(以下、基本規約および個別規約を総称して「各規約」といいます。)。
- ① 本サービスにニュースリリース等をはじめとした自社の情報および車体、製品、サービス等の情報自己の情報を掲載する目的で利用する場合:
「ONLINE AUTO SALON企業規約」(以下「企業規約」といいます。) - ② 本サービスに掲載された情報を報道関係者(第3条第8号の「報道関係者」を指します。)として利用する場合:
「ONLINE AUTO SALON報道規約 」(以下「報道規約」といいます。) - ③ 本サービスに掲載された情報を上記各号の目的以外の目的(情報閲覧・取得目的等)で一般生活者等として利用する場合:
「ONLINE AUTO SALON一般規約 」(以下「一般規約」といいます。)
- ① 本サービスにニュースリリース等をはじめとした自社の情報および車体、製品、サービス等の情報自己の情報を掲載する目的で利用する場合:
- 2. 基本規約と個別規約の内容が異なる場合は、個別規約が優先するものとします。
- 1. 本サービスをご利用頂くにあたり、基本規約は、本サービスをご利用頂く全ての皆様に適用されます。さらに、本サービスの利用方法ごとに、以下の各号に定める各規約(以下「個別規約」と総称します。)のうち対象となるものが適用されます。(以下、基本規約および個別規約を総称して「各規約」といいます。)。
-
第2条 各規約への同意
- 当社は、利用者(第3条第10号の「利用者」を指します。)が本サービスの利用登録を当社に対して申請した時点又は本サービスの利用を開始した時点のうち、早期の時点で、全ユーザーが自己に適用される各規約について、同意したものとみなします。
-
第3条 定義
各規約における用語の定義は、特別な断りのない限り、以下の定義に従います。なお、以下の各号の用語のほか、基本規約上の他の箇所で定義された用語についても、特に断りのない限り、各規約において共通の意味を有します。
- ① 「本サービス」とは、当社が、「ONLINE AUTO SALON」のサービス名称の下、基本規約前文に記載した目的で提供する、利用者(第10号の「利用者」をいいます。)に対し、ニュースリリースをはじめとした情報の流通を可能とするプラットフォームサービスのことを指します。
- ② 本サービスの「利用」とは、本サービスに関連し若しくは本サービスを介して行う一切の活動のことをいい、本サービスに情報を掲載する行為や本サービスにおける情報を活用する行為、および本サービスにおける情報を閲覧・受信する行為なども含みます。ただし、各利用者が本サービスを利用可能な範囲については、各規約および別途当社が指定する条件や内容、および方法等の範囲に限られます。
- ③ 「本サイト」とは、本サービスを提供するためのWebサイトおよびスマートフォンやタブレット端末用 OS向けのアプリケーションソフトウェアをいいます。
- ④ 「ご利用企業」とは、基本規約と企業規約に同意したうえで当社が指定する方法に従って本サービスの利用登録を申請し、当社が実施する審査を経たのち、利用登録を承認された企業や団体、または個人事業主のことをいいます。
- ⑤ 「オンラインオートサロンメディアユーザー」とは、報道関係者(第8号の「報道関係者」をいいます。)であって、基本規約と報道規約に同意したうえ当社が指定する方法に従って本サービスの利用登録を申請し、当社が審査して利用登録を承認した方(記者、編集者、ライター、または番組制作者等を含みますが、これらに限られません。)をいいます。
- ⑥ 「一般ユーザー」とは、基本規約と一般規約に同意したうえ当社が指定する方法に従って本サービスの利用登録を申請し、利用登録した方をいいます。
- ⑦ 「本登録者」とは、ご利用企業、オンラインオートサロンメディアユーザー、一般ユーザーのいずれかまたはその複数の資格を有する方をいいます。
- ⑧ 「報道関係者」とは、オンラインオートサロンメディアユーザーとしての資格を有するか否かにかかわらず、本サービスに掲載された情報を、報道を事業内容に含む事業者あるいはその役職員として、または報道目的(本サービスから受領した情報を、自身または第三者のメディアにおいて情報発信する目的。ニュースリリースの転載も含みます。以下同じ。)で利用する方をいいます。
- ⑨ 「ゲスト」とは、一般ユーザーとしての本サービスの利用登録を行わずに、一般ユーザーと同様の目的(本サービスに掲載された情報の閲覧・受領目的等)で、本サービスを利用する方をいいます。
- ⑩ 「利用者」とは、本サービスを利用する一切の方をいい、本登録者ならびに本登録者に該当しない報道関係者およびゲストを含みます。
- ⑪ 「アカウント」とは、本登録者として本サービスを登録のうえ利用いただくためのアカウントをいいます。
- ⑫ 「企業コンテンツ」とは、ご利用企業が本サービスに投稿する(本サービスにおいてまたは本サービスを介するなど本サービスに関連して情報を提供または送信等する一切の行為を含みます。)ニュースリリースをはじめとした一切のコンテンツ(文章や、それに付随する画像、動画、音声、図、表、電子ファイル等その他一切の情報をいいます。)をいいます。
- ⑬ 「パートナーメディア」とは、当社が提携し、ご利用企業が本サービスに投稿した企業コンテンツを受領した後、記事へ編集加工して掲載するWebサイト等の情報媒体をいいます。
- ⑭ 「ニュースリリース」とは、企業コンテンツのうち、企業規約第3条第2項第1号の趣旨に該当するコンテンツであって、当社が別途定める「ONLINE AUTO SALON掲載基準」(以下「掲載基準」といいます。)を遵守したものをいいます。
- ⑮ 「出展者情報」とは、企業コンテンツのうち、企業規約第3条第2項第2号の趣旨に該当するコンテンツであって、掲載基準を遵守したものをいいます。
- ⑯ 「車両情報」とは、企業コンテンツのうち、企業規約第3条第2項第3号の趣旨に該当するコンテンツであって、掲載基準を遵守したものをいいます。
- ⑰ 「パーツ・製品情報」とは、企業コンテンツのうち、企業規約第3条第2項第4号の趣旨に該当するコンテンツであって、掲載基準を遵守したものをいいます。
- ① 「本サービス」とは、当社が、「ONLINE AUTO SALON」のサービス名称の下、基本規約前文に記載した目的で提供する、利用者(第10号の「利用者」をいいます。)に対し、ニュースリリースをはじめとした情報の流通を可能とするプラットフォームサービスのことを指します。
-
第4条 各規約の範囲と変更
- 1. 各規約は、全ての利用者適用されるものとします。
- 2. 当社は、利用者の承諾を得ることなく、各規約を変更できるものとします。本サービスをご利用する際には、最新の各規約の内容をご確認ください。
- 3. 当社は、各規約の変更を行う場合、当該変更内容および変更日を、本サイトに掲載して告知するものとします。ただし、法令上利用者の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法で利用者の同意を得るものとします。
- 4. 各規約の変更後、利用者が本サービスを利用した場合、利用者は各規約の変更に同意したものとみなします。
本規約を含む各規約の内容と定義その他が、各規約外における本サービスに関する説明などと異なる場合には、当該説明などを優先する旨の特段の定めがない限り、各規約の規定が優先されるものとします。 - 5. 本規約の内容と定義その他が、本サービスにおける説明などとの矛盾があった場合には、当該説明などの規定を優先する旨の特段の定めがない限り、本規約の規定が優先されるものとします。
-
第5条 本サービスの利用登録
- 1. 利用者は、自己の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた一切の行為およびその結果についてそのすべて、または一部の責任を負うものとします。
- 2. 本登録者として本サービスを利用するためには、本登録者の種別(ご利用企業、オンラインオートサロンメディアユーザーまたは一般ユーザー。以下同じ。)に応じた利用登録(以下「利用登録」といいます。)が必要となります。
- 3. ユーザーは、当社に対し、本登録者の種別に応じた利用登録の申請(以下、本条に基づき利用登録の申請をした者を「申請者」といいます。)を行い、当社は、かかる申請に対し、当社所定の基準に従って、登録審査を行います。申請者は、当社の審査の結果、利用登録を承認されないことがあることに同意します。
また、当社は、当社所定の基準のほか、申請者が以下のいずれか及び各種別に適用される個別規約に規定される事由に該当すると判断した場合、利用登録を承認せず、アカウントを付与しないことがあります。- ① 申請者が各規約に同意しないおそれがある場合
- ➁ 申請者が利用者として法的に要求される権限及び能力を有していないおそれがある場合
- ③ 申請者が実在しないおそれがある場合
- ④ 申請者が現実的かつ有効な連絡先を有していない場合
- ⑤ 申請者が各規約で規定される申請に必要な書類を提出しない場合
- ⑥ 申請者が当社へ申告した情報に虚偽、誤りまたは不足等があった場合
- ⑦ 申請者が法令等または各規約に違反するおそれがある場合
- ⑧ 申請者が反社会的勢力に関与している、または関与が疑われる場合
- ⑨ 申請者が過去に本登録者資格を抹消された者又はその関係者であるおそれがある場合
- ⑩ その他、当社が不適切と判断する場合
- 4. 利用者は、本サービスの利用登録の申請時に、登録を希望する本登録者の種別を必ず選択するものとし、利用登録が承認された場合、当該選択した種別にかかる本登録者向けのサービス内容と機能の範囲においてのみ利用できるものとします。本登録者が利用登録した本登録者の種別を変更または追加する場合、当社が別途定める所定の手続きに従うものとします。
-
第6条 本登録者の登録情報とその取扱い
- 1. 当社は、本登録者が本サービスを利用するにあたり、個人情報その他利用者に関する一定の情報(以下「本登録者情報」といいます。)を取得するものとします。
- 2. 当社は、本登録者から取得する個人情報を、当社が別途定める「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱います。本登録者は、当該「プライバシーポリシー」に基づく個人情報等の取扱いに同意するものとします
- 3. 本登録者は、自己の責任において、正確な本登録者情報を登録するものとし、登録情報に変更が生じた場合には、直ちに当社所定の手続きにより変更、修正しなければならず、常に本登録者自身の正確な情報が登録されているよう努めることとし本登録者は、登録情報を管理・修正する責任を負うものとします。登録情報に変更があったにもかかわらず、本登録者が当社所定の手続きにより変更、修正の届出をしていない場合、当社は、登録情報に変更がないものとして取り扱うことができます。
- 4. 本登録者の登録情報に虚偽、誤りまたは記載漏れがあったことにより本登録者に損害が生じたとしても、当社は一切責任を負いません。
-
第7条 本登録者のアカウント等
- 1. 当社は、本登録者に対して、本サービスの利用登録の審査、承認の際、本登録者の指定に基づき本登録者のIDおよびパスワードを付与し、これらにより本登録者としての本サービスの利用が可能となるアカウントを発行します。なお、本登録者は、当社の承認がある場合を除き、1名または1法人につき1つのアカウントのみ発行を受けることができます。ただし、当社は、ご利用企業に対しては、ご利用企業自身の判断により、別途当社が指定する方法に従って、アカウント数を増減させることができるものとします。
- 2. 本登録者およびご利用企業によりアカウントの管理権限を授与された個人または法人は、自己のアカウント、IDまたはパスワード(以下「アカウント等」といいます。)を第三者に譲渡または貸与できません。またパスワードを第三者に開示せず、自己の責任で厳重に管理するものとします。この義務を怠ったことにより損害が生じても当社は、一切の責任を負いません。
- 3. 本登録者は、アカウント、IDおよびパスワードの管理に全責任を持つものとし、管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等に起因する損害について、当社は一切の責任を負いません。また、本登録者のアカウント等を利用して行われた行為の責任は、当該アカウント等を付与された本登録者の責任といたします。
- 4. 本登録者は、アカウント、ID、パスワード等が第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにその旨を当社に届け出るものとし、当社からの指示に従うものとします。当該アカウントのパスワード等の不正利用により当社又は第三者が損害を被った場合には、当該パスワード等を使用した者が本登録者本人であるか否かを問わず、当該本登録者は当該損害を賠償するものとします。
- 5. ご利用企業の各アカウントを利用する個人または、法人は、当該ご利用企業のアカウントの管理者であるとみなされるとともに、各アカウントを利用して行われた行為の一切は当該ご利用企業の行為とみなし、関連した行為の責任は当該ご利用企業の責任とみなします。また、ご利用企業は、別途契約した有料プランに相当する、当社からの利用料金等の請求書の送付先として、アカウント以外の連絡先を登録することができますが、当社が当該連絡先との間での円滑な連絡が困難と判断した場合には、当社の判断により、当該ご利用企業のアカウント(複数ある場合はそのいずれかまたはその全て)宛に利用料金等の請求をはじめ各種連絡・通知・請求等を行うことができるものとします。かかる連絡等を行った場合、当該ご利用企業をはじめ、アカウント全てに対して当該連絡等がなされたものとみなします。なお、ご利用企業、当該ご利用企業のアカウントを利用する方および請求書の送付先として登録された方その他のご利用企業の関係者は、本項の取り扱いについて、予め承諾するものとし、これに対して一切の異議を述べないものとします。
-
第8条 本登録者からの解約
- 1. 本登録者は、当社所定の方法によって本サービスの利用を解約できるものとします。この場合、本登録者は、本サービスを即時利用できなくなります。
- 2. 本登録者は、解約後においても、本サービス利用期間中に生じた一切の義務および債務を免れるものではありません。
-
第9条 本サービスの利用
- 1. 利用者は、各規約とその他当社が随時通知する内容に従い、各規約および別途当社が指定する条件、内容および方法等の範囲内で、本サービスを利用するものとします。
- 2. 利用者は、本サービスの利用および本サービスを通じて送受信する情報につき一切の責任を負うものとし、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。
- 3. 利用者は、本サービスの利用および本サービスを通じて送受信する情報につき一切の責任を負うものとし、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。
-
第10条 本サービスに関する通知方法
- 1. 当社は、本サービスに関連して利用者に通知をする場合には、本サイトへ掲示するものとします。さらに、当社は、本登録者に対しては、上記本サイトへの掲示による方法のほか、当該利用者が本サービスに登録した電子メールアドレス宛へ電子メールを送信する等、その他当社が適当と判断する方法で通知することができるものとします。
- 2. 当社は、本登録者により登録された電子メールアドレスに宛てた電子メールが何らかの事情で当該本登録者に届かなかった場合であっても当該通知内容が当該本登録者に通知されたものとみなすこととします。なお、この場合、当社は、当該本登録者が本サービスにおいて当該電子メールアドレスへの配信を希望している各情報について、以後の配信を停止できるものとします。
- 3. 本登録者が当社からの電子メールを受信できなかったこと、および当社が本登録者への電子メールの配信を停止したことにより、本登録者に損害が生じたとしても、当社は一切の責任を負いません。
-
第11条 本サービスの変更、中断
- 1. 当社は、利用者に通知することなく、本サービスの内容や仕様を変更できるものとします。
- 2. 当社は、利用者に通知することなく、本サービスの機能を追加、変更、廃止できるものとします。
- 3. 当社は、以下のいずれかに該当する場合、利用者に通知することなく、本サービスの提供を中断できるものとします。
- ① 本サービスに必要な機器、システムの保守点検と更新を行う場合
- ② 本サービスでシステム障害が発生した場合
- ③ 火災、停電、天変地変等の不可抗力によって本サービスの提供が困難な場合
- ④ その他、不測の事態により、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
- 4. 当社は、本条に基づき当社が行った措置により利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
-
第12条 本サービスの利用停止、本登録者資格の抹消
- 1. 当社は、利用者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、当該利用者の承諾を得ることなく、当該利用者による本サービスの利用を停止できるものとします。
- ① 第5条(本サービスの利用登録)第3項各号のいずれかに該当する場合、またはするおそれがある場合
- ② 第15条(禁止事項)に違反した場合、またはそれらに該当するおそれがある場合
- ③ 前号のほか、各規約のいずれかの条項に違反した場合、またはそのおそれがある場合
- ④ 電話、メール、郵便等による連絡が取れない、または当社からの問い合わせもしくは通知に対して30日間以上返信、応答がない場合
- ⑤ その他、当社が必要と判断した場合
- 2. 当社は、本登録者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、本登録者の承諾を得ることなく、本登録者資格を抹消できるものとします。
- ① 本サービスの利用停止処分事由(前項各号の事由をいいます。以下、本項において同じ。)に該当し、当該事由が重大である場合
- ② 本サービスの利用停止処分事由に該当し、当該事由の再発防止が難しいと当社により判断される場合
- ③ 直近3年以内に2回以上、本サービスの利用停止処分が下った場合
- ④ その他、当社が必要と判断した場合
- 3. 当社は、本サービスの利用の停止、または本登録者資格の抹消を行う場合、第1項第5号に該当すると当社が判断する場合を除き、各処分後、当該本登録者へ通知するよう努めるものとします。なお、当社は当該措置を行った理由について、当該本利用者に開示する義務を負いません。
- 4. 本条に定める措置は、当社から当該本利用者に対する損害賠償請求を行うことを妨げるものではなく、本条に定める措置を行ったことについて、当社は一切の損害賠償義務を負いません。
- 1. 当社は、利用者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、当該利用者の承諾を得ることなく、当該利用者による本サービスの利用を停止できるものとします。
-
第13条 利用環境について
- 1. 当社は、利用者の承諾を得ることなく、本サービスの利用環境(本サービスを利用可能な環境として当社が指定するものをいいます。以下、単に「利用環境」といいます。)を変更できるものとします。
- 2. 利用者は、利用環境に適合するコンピュータをはじめとした通信機器、ソフトウェア、インターネットへの接続環境等の必要な設備その他の利用環境を、自己の責任と費用負担で準備するものとします。
-
第14条 知的財産権について
- 1. 本サービスに関する一切の知的財産権(著作権の場合には著作権法27条及び28条を含みます。以下同じ。)は、全て当社または当社にライセンスを許諾している者(ライセンサー)に帰属しています。各規約に基づく本サービスの利用許諾は、本サービスに関する当社またはライセンサーの知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
- 2. 当社は企業コンテンツを含む本サービスを通じて提供される情報について、統計処理などを施した結果に関連した表現その他の一切の知的財産権を保有するものとします。
- 3. 前2条にかかわらず、企業コンテンツにおける著作権を含む一切の知的財産権は、当該コンテンツを投稿したご利用企業、またはご利用企業に対して当該コンテンツを利用許諾した個人もしくは、法人に帰属します。
-
第15条 禁止事項
利用者は、本サービスの利用に当たり、以下の行為を行ってはならないものとします。
- ① 各規約に違反する行為
- ② 利用登録の際をはじめその他一切の場合において、当社へ申告する情報を偽る行為または不備のある情報を申告する行為
- ③ 他者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉、信用等その他一切の権利または法的に保護される利益を侵害する行為
- ④ 当社または第三者になりすます行為、当社または第三者との提携、協力関係の有無を偽る行為
- ⑤ 公序良俗に反する行為(猥褻または暴力的なメッセージ・画像・映像・音声等を投稿、送信、掲示、発信する行為等を含みますが、これらに限られません)
- ⑥ 犯罪的行為または犯罪的行為に結びつく行為
- ⑦ 本サービスにおいて事実に反した情報または架空の情報を提供する行為
- ⑧ 本サービスの運営を妨げる行為
- ⑨ 本サービスの利用に関連して、誹謗、中傷、脅迫、威嚇、悪態等、利用者としてふさわしくない言動や行為
- ⑩ 当社や本サービスの信用等を毀損する行為
- ⑪ 当社の許可なく行われる、選挙の事前運動、選挙運動またはこれらに類似する行為
- ⑫ 当社の許可なく行われる、宗教活動、団体への勧誘行為
- ⑬ 当社の許可なく行われる、広告、営業活動、営利を目的とした利用またはその準備をする行為
- ⑭ アカウント等を第三者に譲渡もしくは貸与し、またはその他不正に使用する行為(第三者のアカウント等を使用して本サービスを利用する行為を含みますが、これに限られません)
- ⑮ 迷惑メール、スパムメール等を開示、掲載、送信、頒布する行為
- ⑯ 当社のサーバーに不正アクセスする⾏為
- ⑰ コンピュータウイルス等の有害なプログラムやスクリプトを開示、掲載、送信、頒布する⾏為
- ⑱ 本サービスにおいて使⽤されているソフトウェアまたはデータの全部または⼀部を複製、改変または⼆次利⽤する⾏為
- ⑲ 本サービスや本サービスのサーバー等に不正アクセスや大量のパケット送信をする行為
- ⑳ その他、法令、政令、省令、規則、行政指導またはガイドライン・業界自主基準等(利用者が所在する国・地域のものを含み、以下「法令等」と総称します。)に違反する行為
- ㉑ 前各号の行為を試みる行為、前各号に類する行為
- ㉒ その他、当社が不適切と判断する行為
-
第16条 サービスの停止等
- 1. 利用者は、本サービス又は本サービスが提携するサービスにおいて、下記の事情により一定期間、本サービス又は本サービスが提携するサービスの利用が停止される場合があることを予め承諾し、本サービス又は本サービスが提携するサービスの停止による損害の補償等を当社に請求しないこととします。
- ① 本サービス又は本サービスが提携するサービスのサーバー、ソフトウェア等の点検、修理、補修等のための停止の場合
- ② コンピューター、通信回線等の事故による停止の場合
- ③ その他、やむをえない事情による停止が必要であると当社が判断し、停止を行った場合
- 2. 当社は、前項に基づく本サービスの変更、中断、不具合、故障等により、利用者に損害(間接損害、特別損害、付随損害、派生損害、逸失利益を含みますがこれらに限られません。以下同じ。)が生じたとしても、これについて一切の責任を負いません。
- 1. 利用者は、本サービス又は本サービスが提携するサービスにおいて、下記の事情により一定期間、本サービス又は本サービスが提携するサービスの利用が停止される場合があることを予め承諾し、本サービス又は本サービスが提携するサービスの停止による損害の補償等を当社に請求しないこととします。
-
第17条 免責
- 1. 利用者は、本サービスを利用することが、利用者に適用のある法令、業界団体の内部規則等に違反するか否かを自己の責任と費用に基づいて調査するものとし、当社は、利用者による本サービスの利用が、利用者に適用のある法令、業界団体の内部規則等に適合することを何ら保証するものでなく、当社は一切の責任を負いません。
- 2. 企業コンテンツはご利用企業の責任により投稿されるものであるため、当社は、企業コンテンツの正確性、確実性、有効性、安全性、適法性等その他あらゆる事項について何ら保証するものでなく、当該企業コンテンツ等に基づいて被ったとされるいかなる損害についても当社は一切の責任を負いません。
- 3. 本サービス又は本サイトに関連して利用者と他の利用者その他の第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、利用者の責任において処理及び解決するものとし、当社はかかる事項について一切責任を負いません。
- 4. 当社は、当社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、利用者の登録の取消その他本サービスに関連して利用者が被った損害につき、当社に故意又は重過失のない場合、賠償する責任を一切負いません。
- 5. 本サイトから他のウェブサイトへのリンク又は他のウェブサイトから本サイトへのリンクが提供されている場合でも、当社は、本サイト以外のウェブサイト及びそこから得られる情報に関して如何なる理由に基づいても一切の責任を負いません。
- 6. 前各項に定める他、当社は、本サービスにより利用者又は第三者に生じた全ての損害に対して、一切の責任を負いません。
- 7. 当社は、利用者又は第三者に発生した機会逸失、業務の中断その他の損害(間接損害や逸失利益を含みます)に対して、損害の可能性を事前に通知されていたとしても、一切の責任を負いません。
- 8. 消費者契約法の適用その他の理由により、本項その他当社の損害賠償責任を免責する規定にかかわらず当社が利用者に対して損害賠償責任を負う場合においても、当社の賠償責任は、損害の事由が生じた時点から遡って直近3ヶ月の期間に利用者から現実に受領した本サービスの利用料金の総額(ただし、直近過去3カ月以内に当社に対する本サービスの利用料金の支払いがある場合において、直近過去3ヶ月以内の支払合計額が10万円を下回るときは当該支払合計額とします。)を上限とすることに、利用者は予め同意したものとみなします。
-
第18条 利用者の責任
- 1. 利用者が、各規約に違反してまたはその他本サービスに関して当社に損害を与えた場合には、その一切の損害を直ちに賠償する責任を負うものとします。
- 2. 利用者が、本サービスに関連して他の利用者、その他の第三者からクレームを受け又はそれらの者との間で紛争が生じた場合、直ちにその内容を当社に通知するとともに、自己の費用と責任において当該クレーム又は紛争を処理し、当社からの要請に基づき、その経過及び結果を当社に報告しなければならないものとします。
-
第19条 権利義務の譲渡禁止
利用者は、当社の事前の承諾なく、本規約に基づく契約上の地位を移転し、または本規約により生じた一切の権利義務の全部もしくは一部を、第三者に譲渡し、もしくは第三者の担保に供することはできません。
-
第20条 分離可能性
各規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、各規約の残りの規定及び一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
-
第21条 協議
各規約または本サービスに関連して利用者と当社の間で問題が生じた場合には、利用者と当社で誠意をもって協議するものとします。
-
第22条 準拠法と合意管轄
利用者と当社との間における紛争については、日本国法を適用し、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。また、各規約は、日本国法に準拠し、解釈されるものとします。
ONLINE AUTO SALON企業規約
ONLINE AUTO SALON 一般規約(以下「本規約」といいます。)は、特に、ご利用企業として本サービスを利用される皆様と当社との間の権利義務関係を定めるものであり、ONLINE AUTO SALON 基本規約(【https://www.tokyoautosalon.jp/terms#basic_terms】、以下「基本規約」といいます。)とともに適用されますので、本規約および基本規約の全文をお読みいただいたうえで、両規約に同意していただく必要があります。
なお、本規約で用いられる語句の定義は、基本規約に定めるところに従うものとします。
-
第1条 登録審査
- 1. 当社は、ご利用企業として利用登録の申請(以下、本条に基づき利用登録の申請をした者を「申請者」といいます。)があった場合、基本規約第5条に則り、当社が定めた基準に従って、審査を行います。また、当社は、基本規約第5条第3項に規定するほか、申請者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、利用登録を承認せず、ご利用企業としての資格を付与しないことがあります。
- ① 申請者の登録、申告情報と申請者に関するWebサイトにおける情報その他等から、以下のいずれかに該当する企業コンテンツを投稿するおそれがある場合
前提として、ご利用企業は、本サービスの利用をするために、以下の項目に該当する情報を発信しないことに同意していることとします。- (1) 基本規約第15条(禁止事項)企業、規約第9条(禁止事項)または本掲載基準第4条(掲載不可事由)に違反する内容
- (2) 第三者のプライバシー、営業上の秘密、名誉などを侵害する、または、侵害する可能性がある内容
- (3) アダルト、性的、わいせつ的、暴力的な表現行為、その他過度の不快感を及ぼす内容
- (4) 人種、民族、性別、社会的身分、居住所、身体的特徴、年齢等に関する差別につながる内容
- (5) 自殺、自傷、売春、買春、違法薬物やその他依存性薬物の使用等を助長する内容
- (6) 無限連鎖講(ねずみ講)、詐欺商法、悪質商法等とみなされる内容
- (7) 射幸心や投機心を著しくあおる表現
- (8) 法令等に基づき、必要な届出、免許、許可、登録がされていない事業に関する内容
- (9) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業またはこれに類する営業に関する内容
- (10) 公職選挙法(昭和25年法律第100号)に規定する政党要件を満たさない政党に関する内容
- (11) 不当景品類及び不当表示防止法(昭和37年法律第134号)に違反する内容
- (12) 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(昭和35年法律第145号)、医療法(昭和23年法律205号)、医業若しくは歯科医業または病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)に違反する内容
- (13) 未成年者に飲酒、喫煙、ギャンブル等を勧誘や奨励する内容
- (14) 掲載基準に違反する内容
- (15) 非科学的、迷信などに類する内容
- (16) その他、当社独自の調査により、情報として相応しくないと判断した内容
- ② その他、当社がご利用企業として不適切と判断する場合
- ① 申請者の登録、申告情報と申請者に関するWebサイトにおける情報その他等から、以下のいずれかに該当する企業コンテンツを投稿するおそれがある場合
- 2. 当社は、申請者のWebサイトが存在しない、Webサイトから得られる情報が十分でない場合、またはその他当社が登録審査に必要と判断した場合、申請者の商業登記簿、開業届、資格証明書、身分証明証の写し等をはじめとした必要書類の提示を求めます。
- 3. 当社が登録審査を実施した結果、申請者の利用登録を承認しなかった場合には、当社は、当該申請者に対して原則として審査内容(利用登録を承認しなかった理由を含みます。)の開示を行いません。また、当該申請者は、開示の有無を含め、当社の判断に対して、一切異議を申し立てることはできません。
- 4. 当社は、利用登録を承認しなかった申請者に対し、原則として再審査は行わないものとします。ただし、当社において再審査を行う合理的な理由があると判断した場合には、この限りではありません。
- 1. 当社は、ご利用企業として利用登録の申請(以下、本条に基づき利用登録の申請をした者を「申請者」といいます。)があった場合、基本規約第5条に則り、当社が定めた基準に従って、審査を行います。また、当社は、基本規約第5条第3項に規定するほか、申請者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、利用登録を承認せず、ご利用企業としての資格を付与しないことがあります。
-
第2条 本サービスの利用について
- 1. 当社が本サービスにおいてご利用企業に対して提供するサービスの概要等については、以下のURL先をご参照ください。
ONLINE AUTO SALONサービス資料:https://www.tokyoautosalon.jp/about/exhibit - 2. 当社は、ご利用企業が本サービスを利用するに際し、基本規約と本規約を遵守することを条件として、本サービスの非独占的な利用資格を付与するものとします。
- 3.本サービスの利用は、本条に規定する利用登録を行った者自身で利用をするものとし、当社の許可なく第三者に本サービスを利用させてはならないものとします。
- 4. ご利用企業は、本サイトへ投稿する企業コンテンツにつき一切の責任を負うものとし、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。
- 5. ご利用企業は、本サービスの利用に関連して、他の利用者または第三者とトラブル、紛争等が生じた場合、自己の責任と費用負担で解決するものとします。
- 6.当社は、本条に基づき当社が行った行為により利用希望者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
- 1. 当社が本サービスにおいてご利用企業に対して提供するサービスの概要等については、以下のURL先をご参照ください。
-
第3条 企業コンテンツの内容
- 1. 当社および本サービスにおいては、ご利用企業が投稿した企業コンテンツについて、当該ご利用企業が表明する公式の情報として取り扱うものとします。
- 2. 本サービスにおいてご利用企業が投稿することができる企業コンテンツには、以下の4種類があります。なお、以下における「ニュースリリース」「出展者情報」「車両情報」「パーツ・製品情報」についての説明は、本サービスにおける各コンテンツの趣旨を補足説明するものであり、各規約における「ニュースリリース」との用語の定義については、基本規約第3条第14号および第15号のとおりです。
- ① ニュースリリース
企業や事業主の新たな事業活動を公に伝えるためのコンテンツです。ニュースリリースは、当社による事前の審査を経たうえで、公に発信することが可能となります。例えば、新サービスの開始、限定商品の発売、キャンペーンの開始、イベントの開催、プロジェクトの発足、業務提携等、今までに発信していない新しい試みや出来事がニュースリリースを投稿する契機となります。 - ② 出展者情報
利用企業が、自社および自己の活動や情報について個人または法人の概要情報、自社が取り扱う製品やサービスの特徴、事業活動を運営していく上での特徴や代表者のメッセージなどを公開した情報であり、企業コンテンツとみなします。 - ③ 車両情報
利用企業が、自社の製品として試作した、または販売可能な車体、および自社の施策または、販売可能な製品を装着した車体に関する情報であり、企業コンテンツとみなします。 - ④ パーツ・製品情報
利用企業が、自社で企画、生産、販売、または施策したオリジナルのパーツや製品の情報であり、企業コンテンツとみなします。
- ① ニュースリリース
- 3. 本サービスに投稿する「ニュースリリース」「出展者情報」「車両情報」「パーツ・製品情報」は掲載基準を遵守した内容としなければならないものとします。
-
第4条 企業コンテンツの事前審査
- 1. ご利用企業は、本サービスへ投稿を予定するニュースリリースを除く企業コンテンツを任意に掲載が可能ですが、掲載予定の内容を当社へ事前に、適合性について審査を依頼することもできるものとします。ただし、ニュースリリースの掲載、配信に関しては、当社の定める審査を経るものとします。
- 2. 当社は、前項の審査に基づき審査の必要がある場合は、当社において当該審査を行った後、審査結果を通知するものとします。
- 3. 本条による審査は、当社として掲載基準への適合性について事実上暫定的な見解を示すものにとどまり、その適合性について当社として完全な保証を行うものではありません。また、企業コンテンツについての当該ご利用企業の責任を何ら軽減または免責するものではありません。そのため、本条の審査を経た企業コンテンツであっても、掲載後、次条第3項に基づく当社による取り下げ等の対象となることがあり、その他、ご利用企業の責任を定める規定を含め当該企業コンテンツに対して各規約の適用があることに何ら変わりはありません。
-
第5条 企業コンテンツの訂正、取り下げ
- 1. ご利用企業は、自己の責任において、当社が指定する方法に従って、本サイトに掲載した企業コンテンツを訂正できるものとし、当社は本サイトへ訂正内容を反映するものとします。ただし、当該企業コンテンツを転載した、または企業コンテンツに基づいて記事を作成して配信したパートナーメディアにおいては当該訂正内容の反映を保証できません。また、オンラインオートサロンメディアユーザー等へ配信済みの企業コンテンツの内容については別途訂正内容の申請、必要があれば審査依頼を経て、掲載することが可能です。
- 2. ご利用企業は、自らの操作で、本サイトに一度掲載した企業コンテンツを取り下げることはできません。一度掲載した企業コンテンツを取り下げるには、ご利用企業において、当社が指定する方法に従って当社に依頼し、当社の操作により取り下げを行う必要があります。
- 3. ご利用企業は、自らの操作で、パートナーメディアに転載、または配信された当該企業コンテンツを取り下げ、または内容の訂正をすることはできません。パートナーメディアに転載した企業コンテンツを取り下げ、または内容を訂正するには、ご利用企業において、当社が指定する方法に従って当社に依頼し、当社の操作により取り下げを行う必要がありますが、その結果を保証するものではありません。
- 4. 当社は、各規約、掲載基準に違反する企業コンテンツを発見した場合、予告なく、当該企業コンテンツを取り下げ、または内容を訂正する場合があり、かかる当社の対応についてご利用企業は予め承諾したものとします。なお、取り下げや訂正対象に該当するか否かの判断は、全て当社が行いその内容については公表いたしません。また、取り下げや訂正に起因してご利用企業等に損害が生じたとしても、当社は一切の責任を負いません。
- 5. 当社は、誤字脱字などご利用企業にとって不利益であると当社が判断した内容をコンテンツ内で発見した場合、予告なく、当該企業コンテンツの該当箇所を訂正する場合があり、かかる当社の対応についてご利用企業は予め承諾するものとします。
- 6. ご利用企業は、企業コンテンツの取り下げ、または内容の訂正にあたり、当社の求めがあった場合には、それに応じ、当社に対して当該企業コンテンツに関する根拠、事実、対応理由などの必要情報を開示するものとします。
-
第6条 企業コンテンツの知的財産権
- 1. ご利用企業は、企業コンテンツに関わる著作権を含む一切の知的財産権を有していること、または権利者である第三者から適切に許諾(著作物の場合は、著作権法第27条及び第28条を含みます。以下同じ。)を受けており、他者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉等を侵害していないことを保証するものとします。
- 2. ご利用企業は、当社に対し、企業コンテンツを無償で非独占的に利用を許諾するものとします(ご利用企業が企業コンテンツについて第三者から許諾を受けている場合は、本項の当社に対する許諾についても当該第三者から許諾を得ることを含みます。)。
- 3. ご利用企業は、パートナーメディアおよびオンラインオートサロンメディアユーザーを含む報道関係者に対し、報道目的で利用する限り、企業コンテンツを無償で非独占的に利用を許諾し、その利用に関して一切の異議を述べないものとします。
- 4. ご利用企業は、企業コンテンツの前2条の利用に関し、当社および当社が指定する第三者(パートナーメディアを含みますが、これに限られません。)に対し、著作者人格権を行使しないことに同意したものとします。
- 5. ご利用企業は、本登録者とゲストに対し、著作権法(昭和45年法律第48号)上の「私的使用のための複製」や「引用」の範囲で、企業コンテンツの利用を許諾するものとします。
- 6. ご利用企業が本サービスを利用したことによって、当社以外の第三者が企業コンテンツの知的財産権を侵害したとしても、当社は一切の責任を負いません。
-
第7条 本サービスの利用停止、資格の抹消
当社は、基本規約第12条に定めるほか、ご利用企業が以下のいずれかに該当すると判断した場合、当該ご利用企業の承諾を得ることなく、当該利用者による本サービスの利用を停止できるものとします。
-
- ① 本規約第1条(登録審査)第1項各号に該当する場合、または該当するおそれがある場合
- ② 本規約第9条(禁止事項)に違反した場合、またはするおそれがある場合
- ③ 掲載基準に違反する企業コンテンツを投稿した場合
- ④ 直近1年以内に2回以上、当該ご利用企業からの依頼により企業コンテンツが本サイトから取り下げられた場合
- ⑤ 利用料金等その他当社に対する一切の金銭支払債務について、その全部または一部に履行遅延または不履行があった場合
- ⑥ その他、当社が必要と判断した場合
-
-
第8条 利用料金
- 1. 本サービスのご利用企業としての利用登録は無料ですが、ご利用企業は、別途当社が本サイトへ掲示する「利用料金プラン表」のうち当該ご利用企業に適用されるものに従い、利用料金を支払うものとします。
- 2. ご利用企業からの依頼により本サイトに一度掲載された企業コンテンツが取り下げられた場合であっても、当該掲載にかかる利用料金が免除または減額されることはないものとし、ご利用企業は当該掲載にかかる利用料金全額を事前の同意のもとに定められた期間に相当する利用料として、当社に対して支払うものとします。
- 3. ご利用企業は、利用料金プランの変更を希望する場合、当社が定める方法により、利用料金プランの変更を申し込むものとします。当社が、当該申し込みを承認する旨の通知した時点で、利用料金プランの変更が認められるものとし、当該通知がなされるまでは、変更前の利用料金プランに従って利用料金が発生するものとします。
- 4. ご利用企業は、契約期間の定めのある利用料金プランを選択した場合、事由の如何を問わず、中途解約はできないものとします。ご利用企業が本サービスの利用を契約期間の途中で中止する場合であっても、当社は残りの契約期間に対応する利用料金の返還は一切行わず、また、ご利用企業において未払いの利用料金があれば、その全額を支払うものとします。
- 5. 当社は、当月分の利用料金について、翌月の月初3営業日以内に、電子メールで請求書を送付するものとします。
- 6. ご利用企業は、当月分の利用料金について、翌月末日までに当社の定める方法により請求書記載の利用料金(消費税および地方消費税相当額を含みます。なお、以下、消費税および地方消費税を「消費税等」と総称します。)を支払うものとします。なお、利用料金の支払いにあたり、振込手数料および消費税等は、ご利用企業が負担するものとします。契約期間の定めのある料金プランを選択している場合、契約期間中に消費税等の変更があった場合には、変更後の契約期間については変更後の税率が適用されます。なお、契約期間内に発生する利用料金を一括払いした後、消費税等の増額があった場合、ご利用企業は、その変更日から契約期間満了までの期間に対応する利用料金について、従前の消費税等との差額を負担するものとします。
- 7. 当社の指定する支払期日までに利用料金の支払いが確認できなかった場合、または基本規約第9条第1項各号、同規約同条第2項各号、本規約第7条第1項各号もしくは同規約同条第2項各号に定める事由に該当した場合、ご利用企業は、当社に対し、本サービス利用において発生したすべての債務についての期限の利益を失います。また、その場合、未払の利用料金および、同料金に対する期限の利益を喪失した日の翌日から完済に至るまで年利14.6%の割合による遅延損害金を当社に支払うものとします。
- 8. 当社は、ご利用企業に事前に告知することで、利用料金プラン表の内容や価格を変更できるものとします。なお、変更する場合には、当該変更内容および変更日を、本サイトに掲載して告知するものとします。
- 9. 当社は、利用料金等の債権回収業務を別途当社が指定する第三者に委託すること(当該第三者に対して利用料金等債権を債権譲渡することを含みます)ができるものとします。
- 10. ご利用企業が、本サービスに企業コンテンツを投稿したにもかかわらず、当該企業コンテンツを本サイトへの掲載、パートナーメディアへの転載、オンラインオートサロンメディアユーザー等への配信が提供できなかった場合において、当該ご利用企業の責めに帰すべき事由が一切存在しない(各規約等への違反が一切存在しないことを含みますが、これに限られません。)ものと当社が判断した場合には、当社は、当該投稿についての利用料金を請求しないものとします。
-
第9条 禁止事項
ご利用企業は、本サービスの利用に当たり、基本規約第15条に規定するほか、以下の行為を行ってはなりません。
- 1. ご利用企業は、本サービスの利用に当たり、以下の行為を行ってはなりません。
- ① 本規約に違反する行為
- ② 本サイトから企業コンテンツを取り下げることを予定して、企業コンテンツを投稿する行為
- ③ 企業コンテンツを訂正することを予定して、訂正前の内容で当該企業コンテンツを投稿する行為
- ④ 企業コンテンツの訂正に際し、事実を誤認させるような大幅な変更を行う行為
- ⑤ 誤りや記載漏れなどを含む企業コンテンツの投稿を繰り返す行為
- ⑥ 当社からの企業コンテンツに関連した事実や実態その他一切の事項に関する照会要請に応じない行為
- ⑦ 当社からの企業コンテンツの訂正要請に応じない行為
- ⑧ その他、当社が不適切と判断する行為
- 1. ご利用企業は、本サービスの利用に当たり、以下の行為を行ってはなりません。
-
第10条 保証
ご利用企業は当社に対し、企業コンテンツの正確性、確実性、有効性、安全性、適法性等について保証するものとします。
ONLINE AUTO SALON報道規約
ONLINE AUTO SALON 報道規約(以下「本規約」といいます。)は、特に、オンラインオートサロンメディアユーザーまたは報道関係者として本サービスを利用される皆様と当社との間の権利義務関係を定めるものであり、ONLINE AUTO SALON 基本規約(【https://www.tokyoautosalon.jp/terms#basic_terms】、以下「基本規約」といいます。)とともに適用されますので、本規約および基本規約の全文をお読みいただいたうえで、両規約に同意していただく必要があります。
なお、本規約で用いられる語句の定義は、基本規約に定めるところに従うものとします。
-
第1条 登録審査
- 1. 当社は、オンラインオートサロンメディアユーザーとしての利用登録の申請(以下、本条に基づき利用登録の申請をした者を「申請者」といいます。)があった場合、基本規約第5条に則り、当社所定の基準に従って、登録審査を行います。また、当社は、基本規約第5条第3項に規定するほか、申請者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、利用登録を承認せず、オンラインオートサロンメディアユーザーとしての資格を付与しないことがあります。
- ① 申請者の登録、申告情報と申請者に関するWebサイトにおける情報その他等の情報から、以下のいずれかに該当する企業コンテンツを投稿するおそれがある場合
- (1)基本規約第15条(禁止事項)企業、規約第9条(禁止事項)または本掲載基準第4条(掲載不可事由)に違反する内容
- (2) 第三者のプライバシー、営業上の秘密、名誉などを侵害する、または、侵害する可能性がある内容
- (3) アダルト、性的、わいせつ的、暴力的な表現行為、その他過度の不快感を及ぼす内容
- (4) 人種、民族、性別、社会的身分、居住所、身体的特徴、年齢等に関する差別につながる内容
- (5) 自殺、自傷、売春、買春、違法薬物やその他依存性薬物の使用等を助長する内容
- (6) 無限連鎖講(ねずみ講)、詐欺商法、悪質商法等とみなされる内容
- (7) 射幸心や投機心を著しくあおる表現
- (8) 法令等に基づき、必要な届出、免許、許可、登録がされていない事業に関する内容
- (9) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業またはこれに類する営業に関する内容
- (10) 公職選挙法(昭和25年法律第100号)に規定する政党要件を満たさない政党に関する内容
- (11) 不当景品類及び不当表示防止法(昭和37年法律第134号)に違反する内容
- (12) 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(昭和35年法律第145号)、医療法(昭和23年法律205号)、医業若しくは歯科医業または病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)に違反する内容
- (13) 未成年者に飲酒、喫煙、ギャンブル等を勧誘や奨励する内容
- (14) 掲載基準に違反する内容
- (15) 非科学的、迷信などに類する内容
- (16) その他、当社独自の調査により、情報として相応しくないと判断した内容
- ② その他、当社がオンラインオートサロンメディアユーザーとして不適切であると判断した場合
- ① 申請者の登録、申告情報と申請者に関するWebサイトにおける情報その他等の情報から、以下のいずれかに該当する企業コンテンツを投稿するおそれがある場合
- 2. 申請者がオンラインオートサロンメディアユーザーの利用登録の承認を受けるには、下のいずれかに該当する必要があります。
- ① 新聞社、通信社、出版社、テレビ局、ラジオ局、Web媒体をはじめとした、ニュースサイトなどの媒体を取り扱う会社その他の団体(以下「媒体社」といいます。)で、ディレクター、記者、ライター、編集、制作等の業務に従事している方
- ② 新聞社、通信社、出版社、Web媒体をはじめとした、ニュースサイト等で定期的に記事を寄稿されている方
- ③ テレビ局、ラジオ局等で定期的に番組の企画制作に関与されている方
- ④ 当社が報道関係者と合理的に判断する方
- 3 . 当社は、申請者の電子メールアドレス等から媒体社の在籍が確認できない場合、またはその他当社が所定の登録審査に必要と判断した場合、申請者の名刺や寄稿記事等の写し等の必要書類の提示を求めることができるものとします。
- 1. 当社は、オンラインオートサロンメディアユーザーとしての利用登録の申請(以下、本条に基づき利用登録の申請をした者を「申請者」といいます。)があった場合、基本規約第5条に則り、当社所定の基準に従って、登録審査を行います。また、当社は、基本規約第5条第3項に規定するほか、申請者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、利用登録を承認せず、オンラインオートサロンメディアユーザーとしての資格を付与しないことがあります。
-
第2条 本サービスの利用
- 1. 当社は、オンラインオートサロンメディアユーザーが本サービスを利用するに際し、基本規約と本規約を遵守することを条件として、本サービスの非独占的な利用資格を付与するものとします。
- 2. オンラインオートサロンメディアユーザーまたは報道関係者は、企業コンテンツの利用(企業コンテンツを自身または第三者のメディアにおいて情報発信する行為等を含み、その他一切の態様による利用行為を含みます。)につき一切の責任を負うものとし、当社に一切の損害を与えないものとします。
- 3. オンラインオートサロンメディアユーザーまたは報道関係者は、本サービスの利用に関連して、他の利用者または第三者とトラブル、紛争等が生じた場合、自らの自己の責任と費用負担で解決するものとします。
-
第3条 企業コンテンツの利用
- 1. オンラインオートサロンメディアユーザーまたは報道関係者は、報道目的に限り、企業コンテンツを無償で利用できるものとします。
- 2. オンラインオートサロンメディアユーザーまたは報道関係者は、当社から企業コンテンツの利用に関する差止め、取下げ及び訂正の通知があった場合は、速やかにこれに従うものとします。
- 3. オンラインオートサロンメディアユーザーは、ご利用企業がオンラインオートサロンメディアユーザー向けに限定して公開した企業コンテンツを閲覧できるものとします。
- 4. オンラインオートサロンメディアユーザーは、ご利用企業がオンラインオートサロンメディアユーザーのみを対象として開示する連絡先情報を閲覧し、当該情報をもとにご利用企業への問い合わせができるものとします。
-
第4条 本サービスの利用停止、本登録者資格の抹消
- 1. 当社は、オンラインオートサロンメディアユーザーまたは報道関係者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、当該オンラインオートサロンメディアユーザーまたは報道関係者の承諾を得ることなく、本サービスの利用を停止できるものとします。
- ① 本規約第1条(登録審査)第1項各号に該当するまたは該当するおそれがある場合
- ② 本規約第6条(禁止事項)に違反した場合
- ③ 前号のほか、各規約のいずれかの条項に違反した場合、またはそのおそれがある場合
- ④ ご利用企業またはその他の第三者から、当該オンラインオートサロンメディアユーザーまたは報道関係者について、クレームや苦情等があった場合
- ⑤ その他、当社が必要と判断した場合
- 2. 当社は、オンラインオートサロンメディアユーザーが以下のいずれかに該当すると判断した場合、オンラインオートサロンメディアユーザーの承諾を得ることなく、本登録者資格を抹消できるものとします。
- ① 本規約に同意していただけない場合
- ② 本サービスの利用停止処分事由に該当し、当該事由の再発防止が難しいと当社により判断される場合
- ② 本サービスの利用停止処分事由に該当し、当該事由の再発防止が難しいと当社により判断される場合
- 3. 当社は、オンラインオートサロンメディアユーザーに対して、本サービスの利用の停止、または本登録者資格の抹消を行う場合、基本規約第9条第1項第5号に該当すると当社が判断する場合を除き、各処分後、当該オンラインオートサロンメディアユーザーへ通知するよう努めるものとします。
- 1. 当社は、オンラインオートサロンメディアユーザーまたは報道関係者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、当該オンラインオートサロンメディアユーザーまたは報道関係者の承諾を得ることなく、本サービスの利用を停止できるものとします。
-
第5条 利用料金
- 1. オンラインオートサロンメディアユーザーとして本サービスへの利用登録は無料とします。
- 2. オンラインオートサロンメディアユーザーまたは報道関係者は、本サービスを無償で利用できるものとします。
-
第6条 禁止行為
オンラインオートサロンメディアユーザーまたは報道関係者は、本サービスの利用に当たり、基本規約第15条に規定するほか、以下の行為を行ってはならないものとします。- 1. 報道目的の範囲、または著作権法(昭和45年法律第48号)上の「私的使用のための複製」や「引用」の範囲を超えて、企業コンテンツを利用する行為
- 2. ご利用企業がオンラインオートサロンメディアユーザーのみを対象として公開した企業コンテンツに含まれる情報の全部または一部を第三者に開示または漏洩する行為
- 3. パートナーメディア以外において、有償目的で企業コンテンツを利用する行為(企業コンテンツの内容の転売や、訂正について対価を取得するなど、企業コンテンツに関連して何らかの対価を取得する行為等を含みますが、これに限られません。)
- 4. その他、当社が不適切と判断する行為
ONLINE AUTO SALON一般規約
ONLINE AUTO SALON 一般規約(以下「本規約」といいます。)は、特に、一般ユーザーまたはゲストとして本サービスを利用される皆様と当社との間の権利義務関係を定めるものであり、ONLINE AUTO SALON 基本規約(【https://www.tokyoautosalon.jp/terms#basic_terms】、以下「基本規約」といいます。)とともに適用されますので、本規約および基本規約の全文をお読みいただいたうえで、両規約に同意していただく必要があります。
なお、本規約で用いられる語句の定義は、基本規約に定めるところに従うものとします。
-
第1条 登録審査
当社は、一般ユーザーとしての利用登録の申請(以下、本条に基づき利用登録の申請をした者を「申請者」といいます。)があった場合、基本規約第5条に則り、当社所定の基準に従って、登録審査を行います。審査の結果、一般ユーザーとしての資格を付与しないことがあります。
-
第2条 本サービスの利用
- 1. 当社は、一般ユーザーが本サービスを利用するに際し、基本規約と本規約を遵守することを条件として、本サービスの非独占的な利用資格を付与するものとします。
- 2. 一般ユーザーまたはゲストは、企業コンテンツの私的かつ非営利目的の利用につき一切の責任を負うものとし、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。
- 3. 一般ユーザーまたはゲストは、本サービスの利用に関連して、他の利用者または第三者とトラブル、紛争等が生じた場合、自らの自己の責任と費用負担で解決するものとします。
-
第3条 企業コンテンツの利用
- 1. 一般ユーザーまたはゲストは、情報閲覧等の情報取得や著作権法(昭和45年法律第48号)上の「私的使用のための複製」や「引用」の範囲内での企業コンテンツ利用を目的とする場合に限り、企業コンテンツを無償で利用できるものとします。ただし、当社またはご利用企業から利用内容に対し取り下げや訂正の協力を要請することがあります。
- 2. 一般ユーザーは、ご利用企業が一般ユーザーまたはゲストを対象として開示する連絡先情報を閲覧し、当該情報をもとにご利用企業への問い合わせができるものとします。
-
第4条 本サービスの利用停止、本登録者資格の抹消
- 1. 当社は、一般ユーザーまたはゲストが以下のいずれかに該当すると判断した場合、当該一般ユーザーまたはゲストの承諾を得ることなく、本サービスの利用を停止できるものとします。
- ① 本規約第1条(登録審査)第1項各号に該当する場合、または該当するおそれがある場合
- ② 本規約第6条(禁止事項)に違反した場合、または該当するおそれがある場合
- ③ ご利用企業またはその他の第三者から、当該一般ユーザーまたはゲストについて、クレームや苦情等があった場合
- ④ その他、当社が必要と判断した場合
- 1. 当社は、一般ユーザーまたはゲストが以下のいずれかに該当すると判断した場合、当該一般ユーザーまたはゲストの承諾を得ることなく、本サービスの利用を停止できるものとします。
-
第5条 利用料金
- 1. 本サービスの一般ユーザーとしての利用登録は無料とします。
- 2. 一般ユーザーまたはゲストは、本サービスを無償で閲覧、利用できるものとします。
-
第6条 禁止事項
- 1. 一般ユーザーまたはゲストは、本サービスの利用に当たり、基本規約第15条に定めるほか、以下の行為を行ってはならないものとします。
- ① 情報閲覧等の情報取得の目的の範囲、または著作権法(昭和45年法律第48号)上の「私的使用のための複製」や「引用」の範囲を超えて、企業コンテンツを利用する行為
- ② 有償目的で企業コンテンツを利用する行為(企業コンテンツの内容の転売や、訂正について対価を取得するなど、企業コンテンツに関連して何らかの対価を取得する行為等を含みますが、これに限られません。)
- ③ その他、当社が不適切と判断する行為
- 1. 一般ユーザーまたはゲストは、本サービスの利用に当たり、基本規約第15条に定めるほか、以下の行為を行ってはならないものとします。
ONLINE AUTO SALON掲載基準
ONLINE AUTO SALON掲載基準(以下「本掲載基準」といいます)は、当社が提供するすべてのコンテンツ配信サービスに適用される基準です。
コンテンツ掲載を申し込む利用者は、そのコンテンツ内容について、この基準を遵守する必要があります。コンテンツを構成する画像や動画といった素材もその対象となります。
なお、本掲載基準で用いられる語句の定義は、基本規約及び個別規約に定めるところに従うものとします。
-
第1条 目的
本掲載基準は、当社の配信するコンテンツを本掲載基準に準拠した適正かつ高品質なものとすることを目的として、利用者のご出稿の準備に必要な内容を開示します。
-
第2条 掲載における責任
- 1. 当社は、この基準に基づきコンテンツ毎に内容を確認し、その掲載の可否を総合的に判断していますが、その結果として、配信するコンテンツに関し、何ら保証をするものではありません。
- 2. コンテンツ掲載の申し込みを行った利用者は、コンテンツに関する責任は利用者自身が負うことを承諾したものとみなします。
-
第3条 利用上の注意
- 1. 本掲載基準は、当社の掲載基準の全てを明記したものではありません。当社は、掲載の申し込みのあったすべてのコンテンツについて、掲載するか否かを判断する権利を持っており、当社が適切でないと判断したときは、当該コンテンツの掲載ができない場合があります。
- 2. いかなる場合であっても、コンテンツの掲載可否を判断した理由の回答はいたしかねます。
- 3. 本掲載基準に基づきコンテンツの修正をお願いする場合や事前の断りなくコンテンツをお取り下げまたは一部表現の修正をさせていただくことがございます。
- 4. 本掲載基準への違反もしくは抵触が認められた場合、機能提供を一時停止させていただくことがございます。
- 5. 本掲載基準と併せてパートナーメディアによって掲載判断が行われる場合がございます。
- 6. 配信の内容によっては企業登録の再審査を行わせていただく場合がございます。
- 7. 本掲載基準は法改正や社会的状況も考慮し、事前の断りなく変更する場合がございます。
-
第4条 掲載不可事由
掲載の申し込みがあったコンテンツが、以下の事由に該当する場合は、掲載をすることは許されません。
- ・第三者または当社を差別、誹謗中傷する内容
- ・第三者または当社の名誉、プライバシーまたは信用を侵害する内容
- ・第三者または当社に経済的または精神的な損害を与える内容
- ・ポルノ・ヌードおよび猥褻または暴力的なメッセージ・画像・映像・音声等を送信、掲示、発信する内容
- ・犯罪行為に結びつく、または犯罪行為を促す恐れのある内容
- ・法令に反する、または反するおそれのある内容
- ・第三者の知的財産権(特許権、意匠権、商標権、著作権等)を侵害する内容
- ・詐欺、マルチ商法、ネズミ講その他の違法取引行為への勧誘や是認を含む内容
- ・賭博行為、または賭場等への参加を促す内容
- ・出会い系サイトへの勧誘や参加の奨励を含む内容
- ・所在や事業内容の不明な団体が関与した内容
- ・登録企業と発信主体との関係性が不明である内容
- ・登録企業が主体となっていない内容
- ・その他公序良俗に反する内容
- ・その他当社が不適当と認めた内容
制定日:2021年11月15日
更新日:2021年12月17日