ブランド創設60周年!レースシーンと共に進化したMOMO製レーシングギア!
インフォメーション
老舗イタリアンブランド“MOMO”と言えば、日本では『ステアリング』というイメージが浸透しているが、世界的にはホイールやレーシングギアを取り扱うブランドとしての知名度も高い。今回は、MOMOの一躍を担うレーシングギアに注目していこう。
モータースポーツとともに歩むMOMOの高品位レーシングギア
レーシングブランドのMOMOといえば、創業から一貫して高機能性製品を造り続け、特に素材やデザイン、職人によるハンドメイドにもこだわり続けてきた。これは今回紹介するレーシングギアにおいても同様で、レーシングスーツの『プロ-ライト』サイドに入った縦長のラインやセンス良く加えられたMOMOロゴの入りなど、見た目の冴えたアイテム群を取りそろえてきた。
これらのアイテムも、イタリアの職人たちの手によって1着ずつ丁寧な手作業で仕立て上げられている。もちろん、立体縫製による動きやすさや、難燃性など安全製の高い素材を吟味、もちろんFIA等の公認も取得、トップカテゴリーのレーサーたちからも選ばれるアイテムとなっている。
また、レーシングシューズの『コルサ ライト』の素材には耐火性・耐久性のありフィット感も高いカンガルーレザーと、柔軟性と通気性に優れるファブリックを組み合わせることで高い機能性を追求しつつ、MOMOらしいデザイン性をもたらせている。
これらの拘りはレーシンググローブやアンダーウェアなども同様、ファッションの都ミラノに本拠地を置く、イタリアンブランドらしい美の追求も込められた機能アイテムは使う喜びに満ちたものといえる。
今回、MOMO生誕60周年を記念し、6月20日から予約開始となった限定モデルのレーシンググローブとステアリングにも注目! 日本では、レーシンググローブ100双、ステアリング200本の限定となっているので、MOMOファンならずともゲットしたいアイテムだ。
最新トピックス
-
東京オートサロン2026 前売券が11月1日(土)より発売開始!
2025/10/31
-
OZがラリージャパン2025に出展!コラボホイール新作&限定グッズをチェック
2025/10/29
-
RZ34ニスモ乗りは注目!HKSスーパーターボマフラーが適合拡大!
2025/10/28
-
東京オートサロンがジャパンモビリティショーに出展!5台の注目車両を一挙展示!
2025/10/25
-
BRIDE「XERO RS」が公道対応モデルとして進化!視認性審査もクリアした新仕様
2025/10/24
-
全国各地からKUHLファンが集結!KUHL&VRARVA大感謝オフ会イベントレポート!
2025/10/19