オプション12月号は「ニッポンのヨンク」と「湾岸BASE YOKOHAMA」の特集2本立て&特別付録小冊子でお届けします。

まず、巻頭では『ニッポンのヨンク』と題したスポーツ4WD特集を展開。

80年代にスポーツモデルのエンジンがターボ武装してパワーを得ると、安定したトラクション性能を発揮させるべく4WDの開発が激化。そして、コンピューターが最適なトルク配分を行なう電子制御化が進み、日本が世界に誇る、多くのスポーツ4WDモデルが誕生したわけだ。そんなスポーツ4WDの歴史を辿ると共に、チューニングシーンにおける最新情報と、その愛好家の生態に迫る。

さらに、第2特集と特別付録小冊子では、9月14日に開催したOPT発のストリートナイトフェス『湾岸BASE』の模様を完全収録。参加マシンの紹介はもちろん、イベントの見所やコンテストの行方をプレイバックしながら、感動を再び味わえる内容となっている。

オーナー直撃!! ヨンクで愉しむカーライフ

スポーツ4WDに対する只ならぬこだわりを持つオーナーを直撃。愛機を選んだ理由から、チューニング&カスタマイズの方向性と内容について語ってもらった。登場マシンはGC8、CN9A、E39A、VAB、ST185H、CT9A…と新旧バリエーションに富んだラインアップになっている。

EJ20チューン最前線

スバルのスポーツ4WDを語る上で欠かせないのが、1980年代末に登場してから25年以上に渡って生産され続けていたEJ20。主力ユニットはFAエンジン系に譲ったものの、チューニングシーンにおいてEJ20は進化し続けている。その最先端メニューをボクサーパラノイア・桑原さんに紹介してもらった。

スポーツ4WDの進化とチューニングの変遷

ターボエンジンのパワーをトラクションに換えて余すことなく発揮させるスポーツ4WD。ランサーエボリューションシリーズのチューニングを常に第一線で牽引し続け、現在はGRヤリスでのタイムアタックでその名を馳せるGフォースの田澤さんに、スポーツ4WDへの取り組みについて振り返ってもらう。

GR YARIS チューニング進化論

現在進行形のスポーツ4WDチューニングで、最強のベースマシンとなっているGRヤリス。登場から4年目を迎えてビッグマイナーチェンジも行なわれたが、まだまだ困難とされる純正ECUの攻略についてフェニックスパワーに指南してもらった。さらに、Kansaiサービスが発表したM/C後用エアロなど最新情報で展開する。

レーサー 松田次生のBCNR33リフレ&チューン計画

不定期連載でお届けしている松田次生選手の愛機、BCNR33のリフレッシュ&チューニング企画。今回は装着したHKS最新の車高調『ハイパーマックスR』をテストする予定だったが、事前のチェックやテスト走行で不安要素とされていたタービンのアップデートに着手することに…。筑波1分切りの足掛かりとなるか!?

芹澤 優 & MOTSU  『MFゴースト Season2』主題歌インタビュー

ついに始まったTVアニメ『MFゴースト Season2』。その主題歌を担当する声優アーティスト、芹澤 優さんへのインタビューを実施。また、楽曲を手掛け、RAPで参加しているMOTSUさんに、『頭文字D』&M.O.V.E時代との変化についても聞いてみた。

湾岸BASE YOKOHAMA

オプション発のストリートナイトフェスとして、大好評のうちに幕を閉じた『湾岸BASE』の模様をプレイバック。小冊子付録ではVIPエントリーマシンを、本誌ではREGULARエントリーマシンを徹底紹介。さらに、多彩なコンテンツやブース出展の内容、コンテストの結果など、1日の様子を振り返っている。

OPTION2024年12月号

発売日:2024年10月25日
特別定価:1200円

特集 ニッポンのヨンク
オーナー直撃!! ヨンクで愉しむカーライフ
20 Part1:CN9A/GC8
36 Part2:E39A/VAB&ST185H/CT9A
50 Part3:CT9A/CN9A
28 EJ20チューン最前線 by ボクサーパラノイア
42 スポーツ4WDの進化 by Gフォース
46 アンチ ランエボ&インプ派の選択肢
58 ハズシ系スポーツ4駆はどうよ?
60 4WDのメカニズム
GR YARIS チューニング進化論
62 ECUチューニング術 by フェニックスパワー
64 ブリッツ流 M/C後チューニング術
66 M/C後用エアロ完成 by Kansaiサービス
70 欧州の新旧スポーツ4WD
72 VARIS スポーツ4WD用エアロ設計に迫る
74 近藤エンジニアリング 匠プロジェクト[VAB/VAG]
75 ブリッツ FA24ターボ搭載AWDセダンの実力[VBH]

第二特集
95 湾岸BASE YOKOHAMA エントリーマシン紹介

Special
86 The Recommend Wheel
90 もっと知りたいブランドストーリー[MOMO]
92 OPT ARTIST INTERVIEW
芹澤 優 × MOTSU

Column
79 佐野弘宗『ターニングポイント~自動車業界の現在~』
81 田中達也『ドイツ車的クルマ生活 輸入車という選択肢』

Regular
82 レーサー 松田次生の
BCNR33リフレ&チューン計画
84 えちごやの部屋

特別付録小冊子
湾岸BASE YOKOHAMA VIPマシンコレクション