クルマいじりの第一歩と言えば排気系チューン。GR86/BRZの走りはもちろん、サウンドやルックスもブラッシュアップするチューニングメーカー各社のエキゾーストパーツを、マフラー中心に紹介しよう。

TOM’S

トムスバレルチタン4テール:31万9000円

印象的なオフセットテール
■メインパイプ径:60.5→50.8φ×2 ■テールエンド径:120×80φオーバル×4 ■アイドリング音量:--- ■近接排気騒音:87dB
※要トムス製リヤアンダーディフューザー同時装着。チタン2テール(25万3000円)もラインアップ。

トムスバレルステンレス4テール:26万4000円

リヤ周りをスポーティに演出
■メインパイプ径:60.5→50.8φ×2 ■テールエンド径:120×80φ×4 ■アイドリング音量:--- ■近接排気騒音:--- ※要トムス製リヤアンダーディフューザー同時装着。

SARD

Ti-Zフルチタニウムマフラー:41万5800円

重量は純正比約50%減
■メインパイプ径:70φ ■テールエンド径:115φ×4 ■アイドリング音量:--- ■近接排気騒音:---
※GRリヤバンパースポイラー専用。2テール(36万800円)もラインアップ。

Su-ZステンレスマフラータイプⅡ:14万3000円

拘りのサウンドチューン
■メインパイプ径:60.5φ×2 ■テールエンド径:115φ×2 ■アイドリング音量:--- ■近接排気騒音:87dB
※センターパイプとのセット(20万1300円)もラインアップ。

フジツボ

EXHパフォーマンスユニット:未定

間もなく発売の最新作
■エキマニ集合形状:4-2-1 ■パイプ径:45.0→50.8→60.5φ ■メインパイプ径:65φ ■テールエンド径:101.6φ ■アイドリング音量:65dB ■近接排気騒音:92dB

A-R:15万7960円

トータルバランスを重視
■メインパイプ径:65→50.8φ×2 ■テールエンド径:101.6φ×2 ■アイドリング音量:68dB ■近接排気騒音:92dB

A-RM:13万3100円

パワーと軽さを追求
■メインパイプ径:70φ ■テールエンド径:101.6φ ■アイドリング音量:66dB ■近接排気騒音:93dB
※同価格でメインパイプ径60φ仕様もラインアップ。

スーパーEX:30万5800円

排気効率を大幅に改善
■集合:4-2-1 ■パイプ径:45.0→50.8→60.5→65φ

KAKIMOTO RACING

Class KRリヤピース:ステンレステール14万3000円/Tiフェイステール15万4000円

購入しやすい価格設定
■メインパイプ径:60φ ■テールエンド径:115φ×2 ■アイドリング音量:62dB ■近接排気騒音:88dB

Class KRデュアルセンター:ステンレステール23万1000円/Tiフェイステール24万2000円

最低地上高を確保
■メインパイプ径:60→50φ×2 ■テールエンド径:115φ×2 ■アイドリング音量:62dB ■近接排気騒音:92dB

Class KRフルマフラー4本出し:26万4000円

リヤビューに迫力をプラス
■メインパイプ径:60→50φ×2 ■テールエンド径:96φ×4 ■アイドリング音量:64dB ■近接排気騒音:92dB
※GRリヤバンパー、またはGRマフラーガーニッシュ装着車用。

Regu.06&R:Tiフェイステール19万8000円

耳に楽しい豪快サウンド
■メインパイプ径:60→50φ×2 ■テールエンド径:90φ×2 ■アイドリング音量:71dB ■近接排気騒音:93dB

パワークラフト

等長エキゾーストシステム:20万9000円

性能とクオリティの融合
■メインパイプ径:60→50φ×2 ■テールエンド径:●φ×2 ■アイドリング音量:●dB ■近接排気騒音:●dB

ドルフィンテールリアマフラー:17万6000円

純正サブサイレンサー対応
■メインパイプ径:60→50.8φ×2 ■テールエンド径:●φ×2 ■アイドリング音量:●dB ■近接排気騒音:●dB