伝説のスピードマシンの参戦も続々決定!! 11月17日(日)に開催される「MHヒルクライム/真庭速祭」の入場チケットが10月8日(火)より販売開始。
イベント

真庭速祭実行委員会(後援:真庭市 協賛:TONE株式会社)が2024年11月17日(日)、岡山県真庭市の特設会場にて開催するヒルクライムイベント「MHヒルクライム/真庭速祭」の一般入場チケット(駐車券&シャトルバス乗車券付き)およびコースサイド観戦付きスペシャルチケット(限定25名)が、本日10月8日(火)から発売開始します。
会場には国内外の新旧スピードマシンが30台ほど集結し、峠コースを舞台に本格的なヒルクライム走行を行います。
ヒルクライム走行のスタート地点となる特設会場にはパドックとイベントスペースが設けられ、来場者はヒルクライムコースの起点(特設会場隣接)に設けられた観戦エリアから身近にスピードマシンたちの迫力ある姿、サウンドに触れることもできます。
伝説のマシンたちが続々と参戦決定!
現役のレースマシンや最高峰のチューンドマシン、伝説的なレースマシンなど、会場には国内外の新旧スピードマシンが30台ほど集結し、峠コースを舞台に本格的なヒルクライム走行を行います。ヒルクライム走行のスタート地点となる特設会場にはパドックとイベントスペースが設けられ、来場者は身近にスピードマシンたちの迫力ある姿、サウンドに触れ、さらには走行するプロドライバーたちと触れ合うことができます。
スタート地点には観戦エリアも設けられ、ヒルクライムに向かうスピードマシンたちの勇姿が間近で観戦できるのと同時に、特設の中継モニターで実際のヒルクライムの模様もリアルタイムで観戦可能です。


セナが乗ったマクラーレン・ホンダMP4/6などお宝級のマシンたちの特別展示も実施!!
イベントスペースには特設ミュージアム(マクラーレン・ホンダMP4/6をはじめ伝説的なレースマシンなどが複数展示されます)や有名パーツメーカーやショップの展示ブース、さらには地元の名店によるマルシェ(フードコート)なども出店。
キッズコーナーなども企画されるので、まさに「お祭り気分」で誰もが1日イベントを楽しむことができます。


【開催概要】
名称 :MHヒルクライム / 真庭速祭
主催 :真庭速祭実行委員会
後援 :真庭市
協賛 :TONE株式会社
場所 :岡山県真庭市内特設会場
企画制作 :株式会社三栄/株式会社髙田プロダクション
開催日 :11月17日(日)
公式HP :https://motorheadmagazine.jp/motorhead-hillclimb/
公式 SNS:
(Instagram):https://www.instagram.com/motorheadmagazine.jp/
(x) :https://x.com/maniwaspeed
(facebook):https://www.facebook.com/profile.php?id=61565349573995
来場方法:
下記の特設駐車場まではお車(バイク・自転車可)でお越しください。
駐車後、イベント会場までは専用のシャトルバスで移動となります。
徒歩での入場は出来ません。
シャトルバスはイベント開催時間中に定期運行しますので途中での入退場も可能です。
特設(メイン)駐車場:
落合総合公園 ハイランドおちあい駐車場
〒719-3143 岡山県真庭市下市瀬586−1
※近隣に予備駐車場を複数ご用意しております。
※駐車場の状況に応じて順次スタッフが誘導します。
●駐車場オープン:7:30
●イベント会場ゲートオープン:8:30
●イベント開催時間:9:00〜17:00
シャトルバス運行時間:8:15〜18:00
※交通状況により運行に遅れが生じる場合があります。

【チケット販売情報】
チケット販売窓口:イープラス
https://eplus.jp/hillclimb-maniwaspeed/
※前売り券のみの販売となります。当日券の販売はいたしません。
※チケットは規定人数に達し次第、販売を終了します。
\一般入場チケット/
5,500円 入場券 (1名様分)+駐車券1台
11,000円 入場券 (2名様分)+駐車券1台
16,500円 入場券 (3名様分)+駐車券1台
22,000円 入場券 (4名様分)+駐車券1台
27,500円 入場券 (5名様分)+駐車券1台
33,000円 入場券 (6名様分)+駐車券1台
前売券発売日
2024年10月8日(火)10:00〜11月15日(金)23:59まで
※規定人数に達し次第、販売を終了します。
※当日券の販売はいたしません。
※真庭市民の方は当日会場内で有効な1,000円相当の飲食クーポン券を会場ゲートでお渡しします。
※高校生以下は入場料が無料となりますが、単独での来場は出来ません。必ず入場チケットをお持ちの方と一緒にご来場ください。
※会場周辺は地元警察の協力のもと交通規制が敷かれています。 地域住民車両以外の通行、および徒歩での通行はできません。
※入場チケットではイベントエリア、パドックエリア、スタート観戦エリアへの入場が可能です。
※パドックエリア、スタート観戦エリアは混雑状況や走行マシンの移動時などに入場規制となる場合があります。
チケット販売枚数:規定人数に達し次第、販売を終了します。
\コースサイド観戦付きスペシャルチケット/
33,000円 コースサイド観戦チケット+入場券 (1名様分)+駐車券1台
※ コースサイド観戦チケットの販売は1枚1名様となります。
お車1台で複数名での参加の方は各々チケットをご購入ください。
※ コースサイド観戦のお客様には特別パスを当日に会場ゲートでお渡しします。
※ コースサイド観戦は午後の走行時間のみとなります。
※ コースサイド観戦エリアにはメイン会場より専用のシャトルでご案内します。
※ コースサイド観戦は午後の走行時間のスタートから終了までメイン会場に戻ることはできません。
※ コースサイド観戦エリアには軽食と飲み物の無料サービスがございます。
※ コースサイド観戦エリアには仮設トイレの設置がございます。
※ 真庭市民の方は当日のみ有効な1,000円相当の飲食クーポン券を会場ゲートでお渡しします。
※ 当日券の販売はいたしません。
チケット販売枚数:規定人数に達し次第、販売を終了します。
<注意点>
●メイン会場には自家用車や徒歩での入場は出来ず、必ずチケット購入時に指定された駐車場からシャトルバスを利用しての入場となります。
●チケットはイベント会場のキャパシティの関係上、来場者数の上限を設け、上限数に到達時点で販売終了となります。当日券の発売はありませんのでご注意ください。
●地域住民への騒音や迷惑行為の防止対策を地元警察と連携して実施します。
来場の際には不正改造車や迷惑行為(空ぶかし等)は取り締まりの対象となりますので
絶対にやめましょう。
出走マシン&展示マシン、イベントスケジュール等の詳細情報は順次公式サイト、公式SNSにて公開していく予定とのことです。続報に期待!
最新トピックス
-
細部をシビックタイプRに最適化!OZからFL5&FK8専用ホイールが登場!
2025/04/25
-
RZ34に初代Zのテイストを注入!スピードフォルムのエアロでネオクラ要素を際立たせろ!
2025/04/14
-
色褪せないRX-8の魅力をさらに引き出せ!HKSが新作車高調をリリース!
2025/04/12
-
いまこそMR-Sの走りを磨け!サード×アイシン渾身のサードダンパーが適合拡大!
2025/04/10