シャープな印象のデザイン性にも注目!

アル・ヴェル用エアロパーツやハイラックスピックアップのコンプリートカーの販売で人気のブランドということもあって、アクセルオート=ドレスアップ目的のエアロと受け止める人もいるかもしれない。しかしその実、アクセルオートの製品は空力パーツとしての本質を検証した本格派。

というのも、代表の酒井さんは、根っからのチューニング好きでフルチューンのGT-Rなどを乗り継ぎ、サーキットも大好きという一面も持つのだ。

特に86/BRZは先代より「走るためのエアロ」というコンセプトを打ち立て、現行型は筑波スーパーバトルでのデビューイヤーにトップタイムをマーク。さらに3台用意したデモカーは見た目の違いだけでなく、白いGR86はハイパワーターボのサーキットSPL、オレンジのGR86はスーパーチャージャー(ストリートSPEC)、BRZは軽量化を徹底したNAチューンとキャラクターを分けて開発を進めるほど。

特に白いGR86に関してはアメリカのSPL社製サスペンションアームに加え、クワイフのシーケンシャルミッションへと積み替え、タイム狙いに絞ったアップデートが重ねられている。

もちろんそのエアロは空力性能に特化した意匠が細部にまで盛り込まれる。分かりやすいところでいうと、特にフロントセクションはダウンフォースが稼げるようにリップ部分を伸ばし、しっかりと荷重がかけられるように設計、下部に流れ込む風をスムーズに抜くため、アンダーパネルをフロア付近までしっかりと伸ばしフラットボトム構造も採用する。そして、リアディフューザー部ではしっかりと下面流を跳ね上げ負圧を発生させながら空気を抜く構造だ。また、バンパーは前面からしっかりクーリング風を導入しつつ、ボネットやフェンダーのダクトから抜きリフトを抑えている。

BRZ用に開発されたハーフスポイラーは、バンパータイプと同様にダウンフォースを稼げる張り出し形状や、フラットボトム化に向けたアンダーパネル形状が採用される。

リアには貼り付けタイプのワイドフェンダーが用意される。片側で20ミリほど張り出すため、スタイリングの迫力は大幅に増し、タイヤサイズの選択肢も増える。

GR86のバンパー形状に合わせたハーフスポイラーもラインアップ。純正バンパーのデザインを活かしつつ、アンダーパネル形状を加えることで車体下に流れる空気の整流効果などを高めることができる。

ボディサイドに張り出したテールランプ上の整流効果を狙い、ウイング形状のテールランプガーニッシュを用意。

このように空力を制御しつつ、どこまでドラッグを低減させるかも缶会え、より良い空力環境を整えるアクセルオートのエアロアイテム群。見た目良し、機能良しのパフォーマンス派必見だ。