1999年創刊ということで、今年をもって我がCGMも25周年。5年刻みで細かい話ながらも、四半世紀と言い換えればやっぱり特別。記念号に位置付ける本号では、今年アニバーサリーイヤーを迎える。歴史的な企業・ブランドを巻頭から大特集!

周年をキーワードに、各社これまでの来し方をプレイバックし、現行最新ラインアップのアドバンテージをその歴史から紐解く。
続く2つの集中特集では、ライトとカスタムパーツにズームイン。吊るしのクルマにはない、アフターパーツゆえの強みと旨みをここで目撃!
過ぎゆく夏本番を最後まで謳歌すべく、お馴染みドライブ特集も特別に収録。そんな節目の一冊をこれを機にゼヒ!!

1999年創刊ということで、今年をもって25周年。本誌のこれまでを振り返るところからメモリアル記念号はスタート!
巻頭特集では、企業編・ブランド編の二部構成にて、メモリアルイヤーをお祝い。歴史を振り返ると共に、最新製品もチェック。
ジャンル限定の特定バイヤーズガイドとして、今号ではライトバルブをフィーチャー。LED全盛のなか、一歩先往く最新用品の強みを目撃。
用品・グッズというよりも、部品・パーツをターゲットとするカスタマイズ特集は第三特集にて。車検時にステップアップを狙う実体験レポートも収録。
半年に1度のお楽しみ。恒例の旅ドライブ企画では、マイカー旅だからこそ満喫できる穴場スポットを厳選。夏ドライブの締めくくりにも是非!

カーグッズマガジン 2024年10月号

発売日:2024年8月17日
定価:770円

<目次>
5-36   ヒストリカル用品大全
39-51 STEP UP LIGHTING
53-63 はじめてのオートパーツ選び
67-71 旅ドラ
72-77 トレンド・サーチライト
78-79 CarGoods Tasting
80   CarGoods Review
81-83 用品考課
85-92 NewGoods Server
93-99 かわら版
100   カー用品逸品図鑑
101   アフターパーツ解体新書
102   技術の深層
103   研究所通信
105   カーDIY・ライフハック
106   愛車のススメ
107   鉄道をゆく
108-109 煩悩BUONO
110-111 セールス&欲しいMONOランキング
113-121 ガレージトーク
122-125 読者モニターREPORT