NAライトチューンで筑波1分3秒をマーク!サーキットで鍛えたエアロがBRZの走りを変える!【東京オートサロン2023】
インプレッション

空力性能の高さをサーキットで証明!
NAエンジンのままでの1分切りを目指す!
4駆からミニバンなど、幅広い車種を取り扱うアクセルオートコーポレーションのモータースポーツ部門が手掛けたBRZ。アドバイザー兼、開発ドライバーを務めるガレージ・ジェミニの野元氏のドライビングにより、ECUチューンのNAエンジンで1分のカベに挑戦中。

ブリッツのカーボンインテークシステムが目を引くエンジンルーム。現在はECUの仕様変更によるライトチューンに留められているが、NAでのデータ収集が完了した後は過給機の追加も視野に入れている。

フロントのハーフスポイラーやリアディフューザーは写真のカーボンタイプの他、FRPも選択可能。足回りはアクセルオートモータースポーツのオリジナルで、フロント9kg/mm、リア10kg/mmという設定。アーム類は同社が代理店を務めるSPL社製のアイテムでフルピロ化。

ラッシュモータースポーツ製のカーボンドアやレボリューション製のカーボンプロペラシャフトなどの採用により、車重は1140kgに抑えられている。

265サイズのタイヤを余裕で収めることができる片側30mmワイドのリアフェンダー。スポーツユースのみならず、ストリートでも映えるデザインが魅力。もちろん、こちらもサーキットでの装着耐久テスト済み。

タイムアタック用マシンということで、リアシートや内装のカバー類は取り払われ、軽量化を徹底。バケットシートはブリッドのジータ4を装着。

こちらは同社のフルバンパータイプエアロが装着されたGR86。ルックス面のみならず、ダクト開口部を広く取ることでクーリング性能の向上にも配慮がなされている。同デザインのBRZ用も設定あり。

ブルーのBRZに装着されているGTウイングはSTi製だが、こちらはアクセルオートのオリジナル。残念ながら現時点では市販は未定で、参考出品という形でのお披露目となった。
●取材協力:アクセルオートコーポレーション 052-354-2533
【関連サイト】
アクセルオートコーポレーション
www.axellauto.co.jp
最新トピックス
-
HKSから純正置き換えステアリング登場!刺繍ロゴとDシェイプでスポーティさ倍増
2025/07/03
-
「働くハイエースの必需品!」GDH201V専用ATFクーラーがトラストから登場!
2025/07/02
-
東京オートサロン香港2025、初開催決定!出展募集もスタート
2025/06/30
-
美しき造形はここで生まれる。OZレーシング・イタリア本社工場潜入記
2025/06/27
-
ピストンリング新時代到来!HKSが新設計ピストンリング「TYPE-LF」をリリース
2025/06/26
-
2JZ使いに朗報!HKSから2JZ-GTE用t=1.0ヘッドガスケット新発売!
2025/06/24
-
ブリッド史上最大!大柄ユーザー向けの「GRAMAX(グラマックス)」登場!
2025/06/21