EV車でもチューニングは楽しめる!電脳集団ブリッツが手掛ける近未来チューニングを見逃すな!!【東京オートサロン2023事前情報】
インフォメーション

新型Zはフルエアロの簡易ブーストアップ仕様を展示予定か!
話題のEV車「アリア」も本格カスタムを開始
電脳集団の異名をとり、電子系パーツ開発に強みを持つ“ブリッツ”。そんな同社の東京オートサロン2023ブースを飾るメインカーは2台の新型Zだ。1台は「エアロスピードコンセプトR(オリジナルのエアロパーツ)」を纏ったビジュアル志向で、もう1台はサスペンションや排気系を見せるメカニカル志向でそれぞれ仕立ててくるとのこと。

イメージスケッチを描いた上で、3D CADを駆使してデザインを進めているRZ34用エアロスピードRコンセプト。第一弾の構成はフロントリップ、サイドステップ、リヤディフューザーの3点を検討中。また、パワーチューニングは吸排気系パーツ+『Power Con』による簡易ブーストアップを完成させる予定。将来的にはチューニングECUの展開も計画している。
こちらは納車間もないGRカローラ。筑波サーキットメインのタイムアタック仕様という方向性でチューニングを進めていくそうだが、東京オートサロン2023には市販予定パーツが組まれた状態での展示となる。

電脳集団らしく、EV車両のカスタムも本格化。今回は話題のクロスオーバーSUVである日産アリアのエアロスピードRコンセプト仕様を展示予定だ。今後メカニカルパートにも手を入れていくことは明白だが、出力アップに繋がるEVチューニングに期待したいところだ。

新作パーツも目白押しだが、中でも注目したいのは全長調整式サスペンションと電子制御式の減衰力調整を組み合わせた『Spec DSC PLUS』の進化バージョン。新しいアルゴリズムのオートモードを実装しているそうだから、気になるユーザーは直接ブースで詳細を確認していただきたい。



ちなみに2023年のブリッツブースは、Tシャツやパーカーに加え、MIZUNOとのコラボ展開のアウタージャケットやリュックなど、グッズの充実ぶりも凄まじいレベル。携帯ミニトイレとカークリーナーがセットになった『BLITZドライブセット』は、東京オートサロン2023のお土産に最適だろう。
●問い合わせ:ブリッツ TEL:0422-60-2277
【関連リンク】
ブリッツ
https://www.blitz.co.jp/
最新トピックス
-
筑波アタックのノウハウを注入!ブリッツが進めるGGRカローラチューニング!
2025/05/03
-
マイナーチェンジ前GRヤリス用エキゾーストの頂点!フジツボが放つ軽量チタンモデル!
2025/05/01
-
細部をシビックタイプRに最適化!OZからFL5&FK8専用ホイールが登場!
2025/04/25
-
RZ34に初代Zのテイストを注入!スピードフォルムのエアロでネオクラ要素を際立たせろ!
2025/04/14