TEAM DAYTONAのルーツ的存在である「FDX」をベースに、造形とディテールを現代的に再構築した新モデル「FDX-AG」が登場。
ロングセラーであるFDXのアイデンティティを継承しながら、デザイン面・機能面の両方をアップデートすることで、よりダイナミックで洗練されたスタイルへと進化を遂げました。
FDXならではのディープリム構造に加え、新採用のピアスマシニングや刷新されたセンターキャップデザインが、足元に奥行きと高級感をプラス。
「Active Adventure」をコンセプトに、アゲスタイルやオフテイストのカスタムからストリートユースまで対応する守備範囲の広さも魅力です。ハイエースだけでなくキャラバンにも対応するラインナップで、多様化するユーザーニーズに応えます。

■デザインと特徴

ピアスマシニング ― 意匠と軽量化を両立

前作FDXで採用されていたリム部のピアスボルトを、ピアスマシニングへと刷新。軽量化に貢献しながら、意匠としての存在感も強化しました。
さらに今回は、従来のようにスポーク延長線上ではなく、スポーク間の“谷間”部分に配置する新レイアウトを採用。これにより、視覚的な凹凸感と立体的な奥行きを演出し、FDX-AGならではの洗練された足元を印象づけます。

ピアスマシニング

限定カラー「レイズブラックメタルコート(SNL)」

FDX-AGに設定された特別色レイズブラックメタルコートは、クロームメッキを思わせる深い輝きと重厚感が特徴。
アクティブ感のある造形に艶と奥行きを加え、タフなシーンにも映える存在感を発揮します。
オフロードテイストを纏いながらも、ストリートにも馴染む洗練されたマルチユースデザインに仕上がっています。

「レイズブラックメタルコート」カラー

A.M.T.マシニングロゴ ― 高精度が生む立体感

スポーク上に刻まれる「TEAM DAYTONA」のロゴは、従来の鋳出しからRAYS独自技術であるA.M.T.(Advanced Machining Technology)による加工へ進化。
よりシャープで精密な彫り込みが可能となり、デザイン性と高級感をさらに高めています。

A.M.T.マシニング

■開発コンセプト ― 「FDX」から「FDX-AG」へ

FDX-AGは、ロングセラーFDXの意匠を継承しながら、現代のハイエース/キャラバンカスタムに最適化された派生モデルです。
「ギア感」と「オフロード感」を融合し、タフでアクティブな雰囲気を演出。
リムフランジにはピアスホールを設け、センター部にはギア形状のディテールをインサート。
スポークサイドのリブはプロテクターのような力強さを演出し、角度変化を持たせた立体的なスポーク構造が力感と存在感を高めています。
まさに、“FDXのDNAを受け継ぎながら進化した、次世代のFDX”です。

FDX-AG

■製品概要

・製品名
TEAM DAYTONA FDX-AG

・サイズ
16inch / 17inch

・工法
鋳造1ピースホイール

・安全基準
JWL & JWL-T +R Spec1

・カラー
セミグロスブラック(BOJ) / レイズブラックメタルコート(SNL)

・付属品
センターキャップ、エアバルブ

・対応車種例
ハイエース、キャラバン

BOJカラー
SNLカラー

■商品ページ

FDX-AG|RAYS(株式会社レイズ)|革新的なハイパフォーマンスホイール