開催イベント情報
※タイムスケジュールは変更となる場合がございます。 ※ライヴステージの出演順は表記の順番とは異なります。
※イベントは当日の天候その他の理由により、変更もしくは中止となる場合がございます。予めご了承ください。
タイムスケジュール
1.14SAT 9:00 - 19:00 一般公開日
| イベントステージ | 屋外イベント会場 | ||
| イベントステージ | 屋外イベント会場 | ||
|
09:00 30 10:00 30 11:00 30 12:00 30 13:00 30 14:00 30 15:00 30 16:00 30 17:00 30 18:00 30 19:00 |
開場 9:00 コンパニオン アピールタイム 9:45〜 A-class ライヴ & avex PRステージ 12:15〜
12:35〜 predia/サンミニ
14:00〜
15:30〜
閉館 19:00 |
TOYO TIRES デモラン 9:15〜
MOTORHEAD/Rally 9:30〜
GT/cheetah 10:30〜
11:30〜 TOYO TIRES デモラン 12:45〜
MOTORHEAD/Rally 13:00〜
GT/cheetah 14:00〜
15:00〜 ギャラリーオープン 9:00 ギャラリークローズ 17:00 |
09:00 30 10:00 30 11:00 30 12:00 30 13:00 30 14:00 30 15:00 30 16:00 30 17:00 30 18:00 30 19:00 |
イベントステージ(イベントホール)

AUTO SALON SPECIAL LIVE 15:30〜
オートサロンスペシャルライブ 豪華アーティストが出演!
東京オートサロンならではのスペシャルライブがイベントホールにて開催!
3日間開催の怒涛ライブステージを見逃すな!
14 日(土) 出演アーティスト

相川七瀬
1995年「夢見る少女じゃいられない」でデビュー。20周年を迎えた一昨年、織田哲郎が楽曲提供した「世界中の誰よりきっと」などヒット曲をカバーした、初のカバーアルバム「Treasure Box - Tetsuro Oda Songs -」、そしてTETSUYA (L'Arc~en~Ciel)、J (LUNA SEA)、AKi (SID)、TAKUYA (ex.JUDY AND MARY) 他 豪華盟友が楽曲を提供したオリジナルアルバム「NOW OR NEVER」をリリース。音楽、執筆、バラエティ番組等でも活躍し、赤米大使、かしま大使など多方面に活動している。

倉木麻衣
『Love, Day After Tomorrow』で日本デビュー。同作よりミリオンヒットを立続けに記録し、1stアルバム『delicious way』では400万枚を突破、日本を代表する女性シンガーとなる。CD TOTALセールスは2000万枚を突破、デビュー以来シングル40作全てがオリコンTOP10入りしており、ソロアーティスト歴代1位記録を更新中。2017年1月11日、VRシングル「YESTERDAY LOVE」をリリース。

SOLIDEMO
SOLIDEMOとは全員の身長が180cm以上という8人組男性音楽グループ。
『メイド イン ジャパンのアーティストがアジアで活躍する』ことを目標に、2014年1stシングル『THE ONE』でメジャーデビュー。2ndシングル『Heroine』、3rdシングル『Rafflesia』は共に、沢尻エリカ主演フジテレビ系ドラマ『ファーストクラス』シリーズのテーマソングに起用され、「第56回 輝く!日本レコード大賞」の新人賞を受賞。2017年1月18日にはminiAL「Further」のリリースも決定!
待望の2nd全国ツアー「SOLIDEMO 2nd Tour 2016-2017」も開催予定となっている。

1 FINGER
2013年におこなわれた「三代目ケツメイシオーディション」のなかから見事選ばれた、男性6名と女性2名により結成された8人組グループ、1 FINGER。
15年にケツメイシとのコラボ・ミニアルバム『KTMusic』でメジャーデビューし、4月からはマンスリー・イベント「1DAYO!!!!!!!!」を敢行しながら、着実に音楽性を磨いてきた彼らは、16年1月にケツメイシのプロデュースによる、初の1 FINGER名義のミニアルバム『ONE DREAM』、8月には『ONE DREAM 2』を立て続けにリリース。全国各地のライブイベントにおいて、ヴァイヴス全開のステージでフロアを沸かせている。

信近エリ
2004年、「Lights」でデビュー。2005年に1stアルバム「nobuchikaeri」、2009年に2ndアルバム「hands」をリリース。音楽活動休止後、2015年にrhythm zoneと契約しアーティスト活動を再開。フジテレビの音楽番組『水曜歌謡祭』にレギュラー出演したことでも話題となった。2016年11月2日にリリースしたミニアルバム『IIIーTHREEー』には、Google Play Music CMソング「Everybody needs love」や 長谷川京子主演ドラマ『ふれなばおちん』挿入歌「君の声を」、BS朝日とAbemaTVで連動放送中の恋愛バラエティ『オタ恋』のOPテーマ「アァモウイッソ」など7曲を収録。

Lily’s Blow
Vo.NANAのソロプロジェクトLily’s Blow(リリィズブロウ)。
2016年、本格的に都内ライブハウスで活動を始め、映画「傷だらけの悪魔」(中高生に人気のコミック原作)主題歌オーディションにてグランプリを獲得。ロックなサウンドと新人とは思えない圧倒的なパフォーマンスで幅広い年齢層が楽しめるライブとして動員を記録している。
2017年2月1日にはメジャーデビューシングル「NAI NAI NAI」のリリースを控える期待のRock'n Girl!

AUTO SALON LIVE 12:35〜
14 日(土) 出演アーティスト

predia
「可愛いだけじゃ物足りない、大人の遊び場へようこそ」 日本一のセクシーさと最強の歌唱力で五感を刺激する、前代未聞・唯一無二の10人組大人アイドル。

サンミニ
4人組ダンス・ヴォーカル・ユニット サンミニ。2013年に“サンミニッツ”として結成、その後“サンミニ”に改名、幾度かのメンバー・チェンジを経て2016年8月より現体制となる。
A-class ライヴ & avex PRステージ 12:15〜

GT SPORT エキシビションステージ 14:00〜
| <司会> | 辻野 ヒロシ(モータースポーツアナウンサー) 渡辺 順子 |
| <コメンテーター> | 脇阪 寿一(LEXUS TEAM LeMans WAKO'S監督) |
| <ゲスト> | YAM 選手(グランツーリスモ元アジアチャンピオン) 片岡 龍也 選手 |
■イベントステージに関して
*東京オートサロン2017の入場券だけで観覧可能です。
*全席自由。1Fアリーナは立ち見席、2Fスタンドはイス席となります。
*開場時間:東京オートサロン2017の開場時間から入場可。入場開始時間の規制等は特にありません。
*イス・レジャーシートを使用しての場所取りは禁止となります。
※タイムスケジュールは変更となる場合があります。
※イベントは当日の天候その他の理由により、変更もしくは中止となる場合がありますので、予めご了承ください。
屋外イベント会場
運営:株式会社サンプロス
みんなのモーターショー スーパー

『ピストン西沢』主宰のクルマイベント、『みんなのモーターショー』が“スーパー”に!
オートサロンで世界の名車をインプレッション!
| 走行ステージ(予定) | 11:30~ / 15:00~ | |
| 車両展示 | 屋外会場 開場時間内 |
![]() ピストン西沢 |
![]() 鈴木 学 |
世界のプレミアムなクルマが特設コースを走行! ピストン西沢が、世界の名車をドライブしながら解説する、その名も『みんなのモーターショー スーパー』。 そしてMCはおなじみの鈴木学! なかなかお目にかかれないプレミアムブランドの音、走り、匂いを感じるチャンス!
MOTOR SPORTS DEMO RUN

| MOTORHEAD / Rally | 9:30〜 / 13:00〜 | |
| GT / cheetah | 10:30〜 / 14:00〜 |
Rally

WRX STI SUBARU TEAM ARAI 新井敏弘
※写真は東京オートサロン2016のものです
GT
Studie BMW M6 BMW Team Studie 荒聖治
Cheetah
チーター MAX ORID with DOME Cheetah Project. 織戸学
TOYO TIRES デモラン
| TOYO TIRES デモラン | 9:15〜 / 12:45〜 |
Greddy 35RX SPEC-D 川畑真人
WISTERIA 180SX 藤野秀之




















