細身ドライバーのドラポジ改善!D-MAXからバケットシート専用のホールディングパット新登場!
新製品

ドラポジ改善&ホールド性向上がこれひとつでOK!
クッションは左右30mmずつ、座面は0〜45mmの4種から選択可能!
サーキット走行には欠かせないフルバケットシートだが、細身で小柄なドライバーにとっては左右が余ってしまったり、座面の高さが合わないということもしばしば。そんな悩みにジャストフィットするのがD-MAXのホールディングパットなのである。

この製品は、市販バケットシートに標準装備されている座部クッションの下に装着するかさ上げパーツに加え、腿部の左右にクッションを追加してホールド性も向上させることができる。ブリッドのジータⅢに合わせて設計されているものの、似た形状のシェルを持つフルバケならば装着できる柔軟性も持つ。

製品の構成は濃い灰色となっている部分。腿部左右に配置されるクッションは厚さ30mmで、座部のクッションは0mm、15mm、30mm、45mmの4種類。座面はマジックテープで、腿部は左右のシェルに回り込ませて引っ掛けて装着する。
カラーはブラックのほかにレッドもラインナップ。また「座面だけ上げたい」というユーザーは、同社から販売中のハイポジションパッド(15mm、30mm、45mmの3種類)をチェックすべし。
右側の側面には、無線やスマホが入れられる程度(100mm×150mm)のポケットが標準装備されている。
●問い合わせ:CSマーケティング TEL:072-441-1177
【関連リンク】
CSマーケティング
https://www.dmax-cs.com
D-MAXホールディングパット
https://www.dmax-cs.com/products/detail/1734
最新トピックス
-
筑波アタックのノウハウを注入!ブリッツが進めるGGRカローラチューニング!
2025/05/03
-
マイナーチェンジ前GRヤリス用エキゾーストの頂点!フジツボが放つ軽量チタンモデル!
2025/05/01
-
細部をシビックタイプRに最適化!OZからFL5&FK8専用ホイールが登場!
2025/04/25
-
RZ34に初代Zのテイストを注入!スピードフォルムのエアロでネオクラ要素を際立たせろ!
2025/04/14